-
発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援
発達心理【ゆるし】と【なぐさめ】を融合させた、甘えを育てる【アマトレ】。甘えが育つと子どもも大人もいろいろなことが見えてきます。最終目標は、素直に甘える・頼れるようになり、やりとりがスムーズになって、自己肯定感を上げることです。親ごさんがご家庭で実践しやすいように、できるだけ具体的に「アマトレ」を伝える1冊。 【目次】 1章 甘えが育つと子どもも大人もいろいろなことが見えてくる 2章 アマトレの基本 3章 アマトレで問題行動を改善①食事編 4章 アマトレで問題行動を改善②園・学校編
-
ヨルノアトアサノテマエ【1】
ボーイズラブ訳あって実家を飛び出してきた朔太郎は、ヤクザ者の一所に気に入られ、愛人として一緒に暮らし始める。最初のうちは戸惑う朔太郎。しかしそのうちに──♥喘ぎ満載のラブストーリー【目次】1 上京2 愛人3 部屋4 言葉5 写真
-
ゴルゴ13 (214)
青年マンガマルタ共和国。財政難に苦しむ政府は相応の寄付をした人物に市民権を与える政策を打ち出した。背景に政権の腐敗を感じたジャーナリストが調査を始めるが、入手したリストに“トウゴウ”という謎の投資家の名前を発見する。表題作『マルタの騎士』他『麻薬地下鉄』『パンダ外交』『ビルに立つ男』を収録!!【マルタの騎士】マルタ共和国。財政難に苦しむ政府は相応の寄付をした人物に市民権を与える政策を打ち出した。背景に政権の腐敗を感じたジャーナリストが調査を始めるが、入手したリストに“トウゴウ”という謎の投資家の名前を発見
-
月刊 ココア共和国 2024年9月号
詩/短歌/俳句毎月、読者から詩作品を募り、新鮮な抒情や、理論と方法論の実験に満ちた素敵な作品たちをていねいに編んでいきます。その投稿詩は、秋吉久美子賞、いがらしみきお賞、YS賞への応募作とみなされ、3月に受賞者を発表します。今月のゲストは、秋吉久美子、いがらしみきお、金森さかな、熊野ミツオ、木崎善夫、真土もく、能美政通、滝本政博、藤野栞、伊藤テル、腹巻さしみの11名。投稿詩傑作集として49名、佳作集には91名の詩人が登場。毎号、投稿詩を中心に編集していく予定です。詩は楽しくて、深いものだと感じてもらえる編集に
-
あしたの風景を探しに
経営/経営学どんな風景のなかに生きていたいのかリノベーション・ムーブメントを牽引した「東京R不動産」の立ち上げをはじめ、新領域への越境をつづけてきた“風景の建築家”は今日も世界を右往左往!? 仕事と生き方をめぐる思考と記憶の雑想記。「次の時代の都市が、風景が、なにを欲しているか。それを探すために、また旅をし、言葉を紡ぎ、建築をつくる。それを繰り返してきたし、これからもつづけるのだろう」(本文より) 「先が見えない」を愉しみたいすべての人へこれからの働き方、生き方を導く1冊。【目次】■マイクロメディア旅から
-
ADVENTURE KING ISSUE103 SUMMER 2024 A MAGAZINE FOR ADVENTURE LOVERS
ファッション/美容“人生は旅であり、生きることは冒険”をテーマに2008年に創刊した雑誌「ADVENTURE KING」 人生にチャレンジし続ける人を我々は「冒険野郎」と呼ぶ。 国内外の冒険野郎へのインタビューや、編集部独自目線で綴る世界の旅物語など、夢と刺激を詰め込んだ一冊。 冒険野郎の言葉に勇気を、まだ見ぬ美しい景色にロマンを…。 この世はまだ見ぬ財宝に溢れている。宝の地図を広げて、この大海原に漕ぎ出そう! 【目次】 表紙/ 巻頭インタビュー: 齊藤工 MIRRORLIAR FILMS
-
失われた創造力へ ブルーノ・ムナーリ、アキッレ・カスティリオーニ、エンツォ・マーリの言葉
デザイン「好奇心がないようなら、おやめなさい」ーアキッレ・カスティリオーニ「知識とは、生の現実に基づいているものなんだ」ーエンツォ・マーリ「聞いたことは忘れる、みたものは覚えている、やったことは理解できる」ーブルーノ・ムナーリつくる・育む、すべての人へ。アキッレ・カスティリオーニの思想を日本に紹介したローマ在住の批評家・多木陽介が、デザイン界の巨匠の言葉に、これからの創造力を導く思想を探る。完全新訳。【目次】PROGETTAZIONE—イタリアンデザインの思想と方法論の回帰Bruno Munari ・も
-
復讐の獣は囚われの乙女に執愛を刻む ルーニカノベルス
ライトノベル銀髪に赤い目という珍しい容姿を持つミエールは、獣人を排斥する聖ミーハ教の神の使いとして崇められ、辺境伯領にある塔の一室に幽閉されていた。そんなミエールのもとに、ある夜、暗殺者が忍びこむ。彼は、かつて国境の集落で共に暮らした狼の獣人で、死んだはずの初恋の人、ジンだった。自分のせいで集落が滅ぼされたと、長年罪悪感に苛まれていたミエールは、ジンに殺されることを願うのだが、彼は「簡単に死なせてなんかやらねえ」と、ミエールに怒りと欲望を刻み込む。だがやがて、ジンはミエールをとりまく深い闇に気づき始め……。
-
マーケットから生まれる12カ月のイタリア料理 トリノ&出雲&東京
家庭料理イタリア・トリノに10年在住し、現在は東京と出雲で人気料理教室を主宰する著者が教える、家庭で作れる本格的なイタリアの「家ごはん」。イタリアのメルカート(市場)で教わった料理を、素材の旬やシチュエーションごとに紹介します。人を招いたときのおもてなしや、おつまみ作りにもピッタリな一冊です。電子書籍の特典として、著者の「よく行くメルカート&スポット」情報がついています!◎ピザ、パニーニ、ラザニアなど、おもてなし料理の参考に。◎お酒と一緒におつまみを作りたいときに。◎ハーブ、魚、豆、春野菜、フルーツなど
-
九月はもっとも残酷な月
政治映画「福田村事件」監督の最新時評集。関東大震災後に起きた朝鮮人虐殺を見つめ、ウクライナやガザに煩悶する。「〈僕〉や〈私〉の一人称が、〈我々〉〈国家〉などの大きな主語に置き換わるとき、人や優しいままで限りなく残虐になれる」と著者は言う。映画公開前後の日々から独自の映像創作論、初めて福田村事件をとりあげた伝説のエッセー「ただこの事実を直視しよう」も収録。その他、入管法やイスラエル・パレスチナ問題、東アジア反日武装戦線など、時事ニュースの奥に潜む社会の核心に食らいつく。【目次】Ⅰ 忘れられた加害と想像