-
根菜を楽しむ重ね煮 野菜それぞれの個性を知って調和を味わう
家庭料理「根菜をより美味しく」がテーマです。栄養を失わずに、美味しさを追求するために、ひと手間が必要な重ね煮も登場します。例えば、ごぼうのアクは体に有用な働きをするポリフェノール。そこで、アク抜きをせずにうま味に変える一手間が必要です。難しい方法ではありません。ほかに、重ね煮でつくる海外の郷土料理なども展開。重ね煮料理の幅を広げたい方にオススメの1冊です。さらに、重ね煮ではなく、根菜1種類の味わいを生かす料理も紹介。葉、皮、すべてを無駄にすることなく、大切に美味しくいただきます。【目次】ストックしてお
-
最高のヘナを求めて 髪を美しくする奇跡の植物
ファッション/美容薄毛や傷んだ髪の悩みを解消する方法を展開しています。いくつになっても美しい髪は戻ってきます。過剰なヘアケアは、実は髪や頭皮を傷つけています。美しい髪を保つためには、シンプルなヘアケアが大切です。傷んだ髪や薄毛の改善、白髪には「ヘナ」が力になります。効果的な活用方法について、東京・南青山でヘナとカット専門の美容室を30年以上続けている美容師・森田要が紹介します。タイトルの「最高のヘナを求めて」には、傷んだ髪を再生するために良質のヘナを探し求めた著者の30年余の思いが込められています。【目次】はじめ
-
はじめての重ね煮 野菜がもっと好きになる、元気になる!
家庭料理はじめて重ね煮を作る方に向けた1冊です。重ね煮のスタートは「基本の重ね煮」から。基本の重ね煮の作り方を工程写真入りで詳しく紹介しています。そこから、重ねる野菜を変えるなど、応用へと展開。その日、自宅にある食材で重ね煮ができるようになるヒントにもなります。また、重ね煮で離乳食の始め方も紹介しています。野菜の繊細な美味しさが、子どもの味覚を育むと評判です。そのほか、重ね煮を作り置きして、パパッとつくるスープも6種、紹介しています。【目次】「基本の重ね煮」しいたけ、玉ねぎ、にんじんの切り方 素材
-
アロハエクスプレス163号電子版 メイドインハワイのいいもの、おいしいもの
ガイドハワイの地元アーティストや職人たちが作る素敵なハワイ産のいいもの、おいしいものを特集しました。モノが生まれるためにはそれを作る人が必要です。その思いがモノに宿ります。ハワイならではの魅力を紹介しています。第2特集はノースのローカルタウン、ハレイワを久しぶりに紹介します。新しい店も出来ています。あまり定番の店は出てきません。日本人オーナーのガーリックシュリンプはまろやかな味です。やっぱりフードトラックの店舗です。今号もがんばってつくりました!【目次】●メイドインハワイのいいもの、おいしいもの01
-
アロハエクスプレス162号電子版 ハワイ最旬情報
ガイドハワイ最新情報、Special Topicsを巻頭26ページで掲載。ハワイに行けなかった間に新規オープンの店が続々登場。実際に取材班が取材したマナの情報を掲載しています。また、ファッション特集として個性派からローカルブランドまで、今のハワイの最旬情報も特集。第二特集はホノルル最新タウンガイドとして、ワイキキ、カイムキ、カカアコの特集。今度のハワイに要チェックの情報がたっぷり紹介してあります。【目次】●スペシャルトピックス~拡大版ハワイ最新情報●ハワイ最旬ファッション情報・ワイキキで出会える世界の
-
新装版 東西名品 昭和モダン建築案内
ガイドアール・デコ、スパニッシュ、和洋折衷などの建築様式をはじめ、F.L.ライト、遠藤新などの建築家、病院、学校などの用途別、時計塔、望楼などの構造と、様々なテーマで切り取る。【目次】はじめにPART1 建築様式で見るアール・デコスパニッシュCOLUMN:景観とは誰のものか?PART2 建築家で見るF・ L・ライト遠藤新W・M・ヴォーリズJ・H・モーガンCOLUMN:郊外と都市文化PART3 用途で見る病院女子大小学校転用モダンアパート現役モダンアパートホテル百貨店駅COLUMN:関西連邦共和国と東京
-
世界の酒類事典 2022年夏号【2022.6.1発行】
酒/ドリンクウイスキー、ワイン、日本酒、焼酎…世の中にあまた存在するお酒の数々。どんな銘柄があるのか、どんな種類があるのか、もっと知りたい!という方にご覧いただきたいカタログです。料飲店向けルートで30年以上酒類通販を営んできた、庄司酒店が編集。春・夏・秋・冬の年4回発行している季刊誌。●約2,500点のお酒を一挙にご紹介!お酒1本1本にコメントがついています。●お酒の種類ごとのカテゴリ解説を掲載!●お酒に関するコラムや、世界でも希少なお酒をあつめた特集ページも!【目次】●一度は手にしたい珠玉の品々 世界の
-
モロッコ 邸宅リヤドで暮らすように旅をする
ガイドローズピンクの迷宮メディナを散策したり、スークでかわいいモロッコ雑貨ショッピングを楽しんだりと、魅力あふれるマラケシュ。そのマラケシュで、まるで宮殿のようなリヤドに泊まり、フレンチシックなインテリアを堪能しましょう。自分へのご褒美にハマムでエステ三昧など、一度体験したらやみつきになるリヤドの魅力をたっぷりと紹介します。【目次】Prologueマラケシュの行き方ピンクシティ魅惑のマラケシュマラケシュ・メディナ(旧市街)Map4Daysオススメプラン 魅惑のマラケシュで女子力アップようこそモロッコの
-
子どもの夢実現を加速する実践法【電子版】
しつけ/子育て子ども、大人に限らず、「いつか〇〇できたら」と夢を語る人がいる。しかし、それではいつになっても夢は実現しない。夢を叶えるためには、その夢を可視化して、より具体的な目標を立て、人生の夢実現ストーリーを描くことが大切だ。本書は夢実現に向け、自分自身を知り、自分の潜在能力を引き出す方法を伝える。そして、その夢実現ストーリーが現実化するよう日々実行できるルーティンやビジュアライゼーションの方法、夢実現を加速するためのノートやボードの作成や使い方などのノウハウを詰め込んだ。夢の実現を加速させたい方、自分の
-
黄斑変性症 ぼくは自分で治した
健康法ぼくは、難病といわれる黄斑変性症を食生活と生活スタイルを換えるだけで、治療もせずに自分で直しました。その体験をみさなんに伝えます。【目次】01. はじめに02. カメラのピントが合わない03. 診察までの不安04. いよいよ診察05. さてどうする?06. 日本から貴重な情報を得る07. 青汁をはじめる08. ぼくの青汁定番09. 東京で山口康三さんの本を買う10. 膨らみが小さくなった11. 午前中は空腹がいい12. 乳製品は食べない13. アルコールはどうする?14. 水を十分に飲む15.