作品数:859作品
859件中 641650件を表示
  • ガチガチの世界をゆるめるの書影 1870円 2020/10/01

    ガチガチの世界をゆるめる

    澤田智洋 エッセイ

    ゆるめるとは、新しいルールをつくること!! 老・若・男・女・健・障、すべての人が生きやすい世界を目指して--。世界ゆるスポーツ協会代表理事が発見した、スポーツ、文化、働き方、社会、心のゆるめ方。【目次】はじめに第1章 スポーツをゆるめる第2章 ゆるスポーツが生まれるまで第3章 そもそも「ゆるめる」とは何か第4章 「ゆるライズ」してみよう第5章 “YURU”は日本独自のスタイル第6章 ニューマイノリティをさがそう第7章 働くをゆるめる第8章 みんな普通で、みんな普通じゃない第9章 ガチガチな世界か

  • 近頃なぜか岡本喜八 反戦の技法、娯楽の思想の書影 2200円 2020/09/30

    近頃なぜか岡本喜八 反戦の技法、娯楽の思想

    山本昭宏 エッセイ

    「戦争は悲劇だった。しかも喜劇でもあった。戦争映画もどっちかだ」。なぜいま、岡本喜八なのか。痛烈な戦争体験を抱え、フマジメな余計者として「カッコイイ戦争」に抗い続けた岡本喜八。喜八は誰ととともに何と戦ったのか。その遺伝子はどこに受け継がれているのか。不穏さを増す近頃、「人と人の争い」を描き続けた岡本喜八の表現が再び光を放つ。【目次】はじめに第1章 映画監督・岡本喜八の誕生――「カッコイイ戦争」のインパクトとその背景/山本昭宏第2章 「フマジメ」な抗い――喜劇へのこだわりと「正しさ」へ

  • 月刊 ココア共和国 2020年10月号の書影 275円 2020/09/28

    月刊 ココア共和国 2020年10月号

    秋亜綺羅佐々木貴子秋吉久美子いがらしみきお 詩/短歌/俳句

    毎月、読者から詩作品を募り、新鮮な抒情や、理論と方法論の実験に満ちた、素敵な作品たちをていねいに編んでいきます。その投稿詩は、秋吉久美子賞、いがらしみきお賞、YS賞への応募作とみなされます。受賞者は来年3月に発表されます。今月のゲストは、秋吉久美子、いがらしみきお、クマガイコウキ、佐々木英明、鈴木そよか、中山俊一、三船杏の7名。投稿詩傑作集として32名、投稿詩佳作集として122名の詩人が登場。毎号、投稿詩を中心に編集していく予定です。詩は楽しくて、深いものだと感じてもらえる編集に努めます。【目次

  • アクアポリン革命! 活性水で救われるあなたの「水不足病」の書影 1100円 2020/09/25

    アクアポリン革命! 活性水で救われるあなたの「水不足病」

    北川良親 エッセイ

    ヒトの細胞の約66%は水です。その細胞に水を送り込んだり、移動させたりしている重要な役割を演じているのが、本書で紹介するアクアポリンです。長年、私はこのアクアポリンと水を研究することで、水がヒトの健康にどれほど大切か、それには、アクアポリンがどれほど密接に関わっているのかを学びました。私の研究の成果を一言でまとめれば、「アクアポリンをよく通る水があり、このいい水を飲めば人は健康体を保てるに違いない」ということです。【目次】はじめに第Ⅰ章 アクアポリンへの招待第Ⅱ章 アクアポリンの種類と働き第Ⅲ章

  • スターウォーカー ラファエル少年失踪事件の書影 2499円 2020/09/25

    スターウォーカー ラファエル少年失踪事件

    フリードリッヒ・アーニ鄭基成 文学

    ラファエル・フォーゲル少年(九歳)は、最愛の祖父の死に衝撃を受け、埋葬の日に姿を消す。両親からの虐待を恐れての家出か、あるいは誘拐事件か。ミュンヘン警察失踪者捜索課が出動するも、成果はなし。少年の生命さえ危ぶまれ、警察への不審と不満が募る。失踪者捜索課の刑事たちの努力も虚しく、捜索は袋小路に。残る手は、あの問題児、奇人、一匹狼、森の中で修行中の、はぐれ刑事タボール・ズューデンを復帰させることしかなくなった。目と耳で相手の心を読む「見者」タボール・ズューデン刑事の推理は?【目次】プロローグ第一部1

  • 亡国記の書影 1870円 2020/09/18

    亡国記

    北野慶 文学

    2017年春、なし崩し的に原発再稼働が進む日本列島を東海大地震が襲う。原発の破損、放射能漏れにより、日本は壊滅状態となる。京都で暮らしていた父娘は日本を脱出し、韓国から中国、欧米諸国へ…。普通の人々が国を失う姿を描写した、瞠目のエンタテインメント小説。【目次】プロローグ 京都(二〇一七年)一 島岡二 京都三 福岡四 旭川(一)五 ソウル六 大連七 下関八 北京九 ヴィリニュス十 平壌十一 ギジツコ十二 ロンドン十三 旭川(二)十四 トロント(一)十五 トロント(二)十六 トロント(三)十七 刀峰

  • 馬喰・九四郎 九四郎の恋・酒・喧嘩・事件の書影 550円 2020/09/04

    馬喰・九四郎 九四郎の恋・酒・喧嘩・事件

    眞弓保治 文学

    還暦を迎えた作者が同窓会に向かう途中船橋から総武線に乗車。東京馬喰町駅を通過し祖父の事を思い出した。【目次】はじめに・九四郎・酒飲み仲間・火付け・気性・時代の流れ・馬頭観音・出発・事件・女達・出発の時・空き巣・また火事・東京へ

  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂14の書影 990円 2020/09/03

    ふしぎ駄菓子屋銭天堂14

    廣嶋玲子/jyajya 文学

    六条研究所の計画は、着々と進み、ついに最終段階に入った。全国の神社仏閣の近くで小銭入りのお守りをくばり、銭天堂に行きついて駄菓子を買った人間の満足度をはかろうというのだ。そんななか、研究員の一人である関ノ瀬は、この計画に疑問を持ち、その中身を紅子に知らせ、阻止しようとする。【目次】・もてもてもち・チリチリチェリー・プレゼント扇子・ある研究員の決意・タイムライム・レアレアチーズケーキ・みせびら菓子と……

  • この世の景色の書影 1540円 2020/08/31

    この世の景色

    早坂暁 エッセイ

    「私は昭和の子で もっぱら昭和の涙、昭和の笑い、そしてそして、昭和の無念ばかりを歌ってきたような気がする」超虚弱児で生まれた。戦争で死ぬと覚悟した。被爆直後の広島に入った。何度も何度も大病を患った。それでも、平気で生きてきた。反骨をユーモアで包み、あたたかい眼差しと飄々とした足どりで歩き続けた早坂暁。原爆で死んだ妹のこと、親友・渥美清のこと、遍路道と母親のこと。破天荒で、自由で、優しかった男の、あたたかな想像力。初単行本化の9編も加え、遺されたエッセイから名品を精選する。【目次】はじめに―桃井か

  • 戦争社会学研究 第1巻 ポスト「戦後70年」と戦争社会学の新展開の書影 1870円 2020/08/31

    戦争社会学研究 第1巻 ポスト「戦後70年」と戦争社会学の新展開

    戦争社会学研究会 エッセイ

    戦争や軍事は、人文社会科学にとって、私たち「人間」が群れを作り、他者と関わりながら自由と平等、秩序や安全を折りあわせる場である「社会」の存立そのものに関わる根本的な領域である。あまりに重要すぎて、すべてに透徹する真理、すべての人を納得させる原理・原則はないと考えた方がよい。それゆえ、ここで求められているのは、巨大な社会問題としての戦争と軍事を、市民が討議するための題材の提供や論点の整理であり、討議をより活発にし有意義にするための創発となることである。【目次】創刊の言葉〈特集1 ポスト「戦後70年

859件中 641650件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com