作品数:34作品
34件中 1120件を表示
  • 新協同組合とは <第五訂>そのあゆみとしくみの書影 830円 2023/07/07

    新協同組合とは <第五訂>そのあゆみとしくみ

    ジェイシーエイ 農学

    1995年の「協同組合とは何かについてのICA声明」を基に、日本の実情に合わせてわかりやすく解説し、多くの協同組合人に愛読・活用された「新 協同組合とは」を改訂いたしました。第五訂版となる今回の改定では、2019年以降の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応や、2020年12月に成立した労働者協同組合法の解説も追加しております。JAの資格認証試験の参考書にも指定されています。是非、ご活用ください。 【目次】 Ⅰ 暮らしと世界を見つめようー現代社会と「協同」 Ⅱ 協同組合の

  • 寄生虫を守りたいの書影 1936円 2023/06/27

    寄生虫を守りたい

    佐々木瑞希 生物学

    寄生虫になったつもりで考えれば、未知の生態系が見えてくる。虫嫌いだった少女はやがて寄生虫研究者となり、ひっそりと生きる「小さなものたち」の世界へ引き込まれた――。世界中に存在する寄生虫は、研究者でさえ混乱するほどの多様性がある。その一方で滅びゆくものも多く、目にする機会の少ない貴重なものもいる。緻密かつ巧みに設計された体内構造、機能美、そしてライフサイクル。ほとんど知られていない寄生虫の生態と研究方法を写真とともに紹介し、その独特な魅力を語りつくす。【目次】序 章 はかない生きざま第一章 なかな

  • 地質学者が文化地質学的に考える 人間に必要な三つのつながりの書影 1430円 2023/04/14

    地質学者が文化地質学的に考える 人間に必要な三つのつながり

    原田憲一 地学

    いかに学び、多くの専門知識を得たとしても、素朴な疑問はその人の生きてきた時間のなかでの体験を基礎として生まれるものだろう。言い換えれば、知らないことは発想の原点にはなりえない。そして人間はつながりのなかで生きている。ひとつには地球とのつながり。生物とのつながり。未来とのつながり。つながりを切り口にして、人間はいまをいかに生きるのかということを、文化地質学的視点で、おもしろいエピソードを交えて語った1冊。【目次】長い自己紹介/生き物を育てる土/災害がもたらす恵み/アマゾンを育てるサハラ砂漠/海のプ

  • 世界の原子力発電開発の動向 2023年版の書影 14000円 2023/04/07

    世界の原子力発電開発の動向 2023年版

    一般社団法人日本原子力産業協会 電気電子工学

    世界の原子力事業者を対象とする直接のアンケート調査等に基づき、2023年1月1日現在の世界の原子力発電所のデータを集計。計画中/建設中/運転中/閉鎖済みの各原子炉の炉型/出力などの諸元や立地点が一目でわかる、原子力界のロングセラー。2023年版では、各炉の運転期間など近年ニーズが高いデータを、新たに追加しています。和英併記【目次】第1章 2022年の動向1.世界の原子力発電開発の現状2.世界の国・地域別の原子力発電設備容量3.概説4.各国・地域の主な動き第2章 世界の原子力発電の状況1.世界の小

  • TEN vol.4 COVID-19対策技術のいまの書影 1650円 2023/03/31

    TEN vol.4 COVID-19対策技術のいま

    TEN出版委員会 環境

    新型コロナウイルス感染症対策の最新技術を特集した、『TEN』シリーズ第4巻。光技術によるウイルスの不活化・飛沫の見える化、ダイヤモンド・プリンセス号事件の経験を基に開発された検査システム、超高速配列相同性検索ソフトウェアによるメタゲノム解析など、最新の研究成果を報告する。特集に加え、トンガ噴火による火山性津波、気候変動の最新分析、沿岸建築物の耐津波設計など、第一線の研究者による論稿を多数掲載。【目次】■巻頭言バランスと調和の時代づくりが21世紀最大の課題■巻頭解説2022年トンガ噴火で発生した火

  • 市場の失敗 電力自由化が原子力を葬り去るの書影 2499円 2023/03/10

    市場の失敗 電力自由化が原子力を葬り去る

    エドワード・キー/原子力産業新聞編集部 電気電子工学

    電力経済の第一人者、エドワード・キー氏の著した集大成『Market Failure』の日本語版。原子力をめぐる世界の電力市場動向について、基本用語や歴史的経緯、市場における電力価格決定や投資決定のメカニズムなどを丁寧に解説する。けして本書は「か弱き原子力」の弁護をするものではない。原子力は公共財であるとの観点から、電力に市場原理を適用したことによって引き起こされた失策を具体例を挙げて検証し、解決策を提言するものである。【目次】はじめに第一章  なぜ原子力は重要なのか  原子力の特徴  考 察第二

  • 化学業界の常識 リアルな化学業界の分かりやすい実用情報の書影 1485円 2023/03/07

    化学業界の常識 リアルな化学業界の分かりやすい実用情報

    株式会社重化学工業通信社 化学工業

    本書は、化学業界や関連産業で働く人々、新入社員、学生、あるいは社歴も長くなってきて今さら人には聞けないと感じる人々のために、ある程度知っておくべき事柄を実例に即して解説するハンドブックです。 近年の化学業界が直面している諸問題~経済情勢や環境問題、世界との関係などを含め、化学製品、取り分け石油化学製品を中心に、その原料や値動き、生産の様子、使われ方などを本書で分かりやすく解説します。【目次】化学の生い立ちと石化産業の成り立ち/石化原料の値段はどう決まる?/エチレンはどうやって作る?/分解炉の仕組

  • 線虫 1ミリの生命ドラマの書影 2112円 2023/02/15

    線虫 1ミリの生命ドラマ

    長谷川 浩一 生物学

    著者は日夜顕微鏡と向かいあう線虫一筋の生物学者。線虫は、ほかの生物が生存不可能な極限環境でも生き、ほかの生物に寄生するものもいれば、自活するものもいる。生殖のあり方も多様で、雌雄同体も。昆虫以上に種類も数も多い。人類の健康問題を解決するためのヒントや、人類が自然と共存していくためのヒントを線虫から得ることもできる。線虫には果てしない可能性がある。3億年以上にわたって繰り広げられてきた驚くべき精緻な「生と死」の営み。この一冊で線虫のすべてがわかる。【目次】序 章 「気持ち悪さ」を超える魅力第一章 

  • サーモン ―人と鮭の物語―の書影 2475円 2023/01/27

    サーモン ―人と鮭の物語―

    マーク・カーランスキー/阪東幸成 生物学

    『鱈―世界を変えた魚の歴史』など、数多くの世界的ベストセラーを生んだマーク・カーランスキーの最新作。サーモンという魚はどんな魚なのか、人はこの魚とどう関わってきたのか? 釣り人はなぜこの魚を釣りたいのか? 北米、欧州、アジアにおけるそれぞれの歴史をひもときつつ、現在サーモンが置かれている地球環境に警鐘を鳴らす名著。 【目次】 序章 二人の漁師 パートⅠ ヒーロー 第1章  サケとマス 第2章  英雄の生涯 パートⅡ 人間という天敵 第3章  サーモンの起源 第4章  古風な新

  • まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界の書影 2024円 2022/11/28

    まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界

    山岸 明彦 生物学

    系外惑星で生命が誕生している可能性は?その生命はどんな進化を遂げる?ところで、地球人類の未来は?地球外生命の起源と進化の可能性は、地球のそれらを手がかりに探ることができる。生命が誕生したのは、水のある地球が生まれたから。地球以外に生命はいるのだろうか。いるとすれば、どのような形をしているのか。SFに描かれるような知的生命はいるのだろうか。これから先、人類はさらなる進化を遂げるのか。SFファンの分子生物学者が、現在の科学的知識をもとに地球外生命の可能性や、人類の未来の可能性について思考実験を試みる

34件中 1120件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com