作品数:2628作品
2628件中 21912200件を表示
  • ゴルゴ13 (184)の書影 652円 2017/04/05

    ゴルゴ13 (184)

    さいとう・たかを 青年マンガ

    メキシコで麻薬から反応速度を飛躍的に高める新薬「ACT-X」が開発された。麻薬カルテルは、ビーチバレーの大会でその試験と売り込みをかけようとするのだが……表題作『ACT-X』他、2話(『日・ASEAN会議』『ジンネマンの2時間』)を収録。 【ACT-X】メキシコで麻薬から反応速度を飛躍的に高める新薬「ACT-X」が開発された。麻薬カルテルは、ビーチバレーの大会でその試験と売り込みをかけようとするのだが…… 【日・ASEAN会議】日本。香川県高松市でASEAN会議が開かれることになった

  • 断片小説論スケッチの書影 255円 2017/03/17

    断片小説論スケッチ

    佐藤守徳 文学

    時代が大きく変わろうとしている時、小説だって進化しなければならない。18世紀のままでいいのか? よりリアルな現実にせまろうとすれば、それはもはや断片においてしかありえない。新しい小説へと向かう方途として、それをあえて断片小説とよんでみる。手さぐりではあるけれど、その輪郭をスケッチしてみた。

  • オペ・おかめの書影 306円 2017/03/01
    注目作品

    オペ・おかめ

    藤永茂 文学

    偽善者を憎む娼婦ジャンヌは、自分のスリを見逃した東洋人・白鳥の正体を暴いてやろうと、その後を追い始める。同じ頃アメリカ大統領が小型ロボットで昏睡させられる事件が発生。現場には「オペレーション・オカメ」という謎のメッセージが残される。白鳥を犯人と思う対テロ組織のバート、次第に白鳥に惹かれていくジャンヌ。謎めいた白鳥の真意とは。事件から浮き上がる原爆の惨劇。強者の傲慢と搾取に対する弱者たちの怒り、おかめの面に秘められた傷そして慈愛。人はいかに生き、なにと戦うべきなのかを問う、衝撃的作品。

  • トーマス・クーン解体新書の書影 713円 2017/03/01
    注目作品

    トーマス・クーン解体新書

    藤永茂 科学

    トーマス・クーンの『科学革命の構造』は、「第二次世界大戦後、英語で書かれた哲学書として、最も広く読まれ、最も大きい影響を与えた」と哲学者リチャード・ローティは断定した。確かにそれは、思想史上、20世紀後半最大の事件の一つである。しかし、クーンに与えられたこの栄冠は、近い未来に人間精神の歴史の上での大きなスキャンダルとなるであろう。本書『トーマス・クーン解体新書』にはその理由が明示されている。それは、全ての権威の根拠を疑うあまり、虚偽と真実の区別を曖昧にしたポストモダン思想に対する断罪でもある。

  • 弥勒の書影 418円 2017/02/20

    弥勒

    中島梓 文学

    栗本薫は『ぼくらの時代』で華々しく文壇デビューした後、グイン・サーガ・シリーズを発表した1979年に文芸誌「群像」に唯一の私小説「弥勒」を発表した。 この作品は死産で産まれ、3歳のときに日本脳炎のために意識もないままに寝たきりとなった弟との葛藤を描いて、栗本薫・中島梓の一生を苦しめ続けた激烈な怒り・悲哀が赤裸々に語られた作品である。『弥勒』の続編として手を付けられたまま、完成することのなかった断片「56億年の弥勒」を併載。解説は元群像編集長、内藤裕之氏。

  • ゴルゴ13 (183)の書影 607円 2017/02/01

    ゴルゴ13 (183)

    さいとう・たかを 青年マンガ

    パレスチナ自治区――物流をイスラエルに押さえられているガザ地区はエジプトから物資を密輸入していたが、多くの物資が偽ドル札で支払われていた… 表題作『キメラの動力(パワー)』他、1話(『檻(おり)の国』)を収録。 【檻(おり)の国】パレスチナ自治区――物流をイスラエルに押さえられているガザ地区はエジプトから物資を密輸入していたが、多くの物資が偽ドル札で支払われていた。それらはイスラエルと共同戦線をはる組織、ファタハの首領・ナビールが首謀者だったのだ。ナビールの狙撃を依頼されたゴルゴだが、ナビ

  • ゴルゴ13 (182)の書影 607円 2017/02/01

    ゴルゴ13 (182)

    さいとう・たかを 青年マンガ

    アンデス山中で氷漬けの女性の遺体とカメラが発見される… 表題作『甦る潜像』他、2話(『高度1万メートルのエピデミック』『偽装依頼』)を収録。 【高度1万メートルのエピデミック】ニューヨーク行きの旅客機内で未知のウィルスに感染した女性が発症した。感染力の強いウィルスを恐れた副操縦士はコックピットを占拠してしまう。アメリカ大統領はパンデミックを恐れ、ゴルゴにある依頼をする。 【甦る潜像】アンデス山中で死後数十年経過している氷漬けの女性の遺体とカメラが発見された。この記事を見た元秘密警察で

  • ゴルゴ13 (181)の書影 607円 2017/02/01

    ゴルゴ13 (181)

    さいとう・たかを 青年マンガ

    中国・ウイグル自治区では、中国の圧政の中、たびたび暴動がおきていた。そんな暴動のさなか、活動家の男・ウルハムが軍の医療施設から国家機密であるカルテを奪い、タクラマカン砂漠へ逃亡… 表題作『楼蘭・さまよえる死神』他、1話(『凋落した名車』)を収録。 【楼蘭・さまよえる死神】中国の圧政により新疆ウイグル自治区ではたびたび暴動がおきていた。その中、活動家の男が軍の施設から国家機密を奪い逃走した。中国軍は精鋭部隊を投入、ゴルゴもまたターゲットを追いタクラマカン砂漠へと向かう… 【凋落した名車

  • ゴルゴ13 (180)の書影 607円 2017/02/01

    ゴルゴ13 (180)

    さいとう・たかを 青年マンガ

    イギリスの名門考古学一族、ウェザー家。その一族の若き考古学者、マーチン・ウェザーはクフ王にまつわる歴史的な発見を成し遂げようとしていた。しかし… 表題作『ギザの醜聞(スキャンダル)』他、2話(『誰がそれを成し得たのか』『死への階(きざはし)』)を収録。 【ギザの醜聞(スキャンダル)】イギリス考古学会の名門一族に属する青年学者が歴史的大発見となる発掘で失敗。彼は名誉挽回のためクフ王のピラミッドのキャップストーンを発見するが、祖父は… 【誰がそれを成し得たのか】日本の政府開発援助チームが

  • ゴルゴ13 (179)の書影 607円 2017/02/01

    ゴルゴ13 (179)

    さいとう・たかを 青年マンガ

    住宅バブルが崩壊し金融恐慌の危機が深刻化するアメリカ。それを防ぐために、資金供給を求めるボルトン財務長官だったが… 表題作『恐慌前夜』他、3話(『疑惑のペースメーカー』『グアンタナモの地雷原』『獣の爪を折れ』)を収録。 【恐慌前夜】住宅価格の暴落による金融危機が深刻化するアメリカ。政府は大手金融機関の破綻を恐れ公的資金の投入を検討するが、巨大保険グループが資金供給を拒否。政府は… 【疑惑のペースメーカー】核兵器に関する情報収集を始めたスイス。CIAは頻繁にロシアに出入りする男が心臓に

2628件中 21912200件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com