作品数:22作品
-
英単語・慣用句と英文法に強くなる本【改訂版】
英単語/英熟語我々の日常生活になじみ、また政治・経済・社会などの分野で世界的共通語になっている言語は、何といっても英語(English)です。本書は、①筆者の実務体験や欧米の新聞・雑誌などで出会った役に立つ3,839個の英単語・慣用句(熟語)と、②英語の読み・書き・話すに必要不可欠な仮定法他英文法の重要7項目で構成されています。 【目次】 まえがき 凡例 A <英文法コラム> 仮定法 wishとhopeの違い 1/3 B <英文法コラム> 仮定法 仮定法現在・仮定法過去 2/3 C <英
-
アジアで英語を
英語読み物アジア英語圏には様々な国や地域が含まれますが、著者の一押しはマレーシアです。なぜマレーシアで英語を学ぶとよいのか、本当に他の地域よりも優れているのか。それを一緒に考えて参りましょう。【目次】まえがき一章 グローバル人材とは(まず)アジアなどの新興国で働ける人のこと二章 アセアンの重要性三章 なぜ「英語」が必要か四章 どこで学ぶか五章 アジア英語圏のどこが優れているか六章 どこに行くと良いか七章 留学を緩く考えよう八章 ビジネスと教育九章 英語世界を旅しようあとがき