作品数:2654作品
2654件中 14111420件を表示
  • アロハエクスプレス160号電子版の書影 960円 2021/12/17

    アロハエクスプレス160号電子版

    アロハエクスプレス編集部 ガイド

    年間5冊のハワイ専門誌「アロハエクスプレス」の年間総集編です。YEAR BOOKとして毎年11月に発売しています。総集編ですのでガイドブックとしての特徴があるので、初心者でも使う安く作ってあります。コロナでハワイに行けない間に新しくオープンした店や、残念ながら閉店してしまった店の一覧表もハワイ好きには役に立つと思います。今号のテーマは「予習」です。大好きなハワイに行けるようになったときどこで何をするかを予習して、来るべき時に備えるための1冊です。 【目次】 最強ベストハワイ2022 ス

  • だれにでもわかる NFTの解説書の書影 1430円 2021/12/10

    だれにでもわかる NFTの解説書

    足立明穂 ITビジネス

    2021年3月のオークションでNFTアート作品が75億円で落札されるなど、今、アート業界を震撼させているNFT。さらに、最初のツイートが3億円、セクシー女優の写真売上が1億6600万円など、NFTに関するニュースは絶えることがありません。そしてすでにこの技術はアート業界を超えて、今後の大きな技術革新のカギとして期待されています。本書では、NFTのそもそもの成り立ちからそれを可能にする技術、そして5GやIoTを絡めた未来の可能性まで、徹底的にわかりやすく解説します。【目次】第1章 NFTって何だ?

  • わたしたちもみんな子どもだった 戦争が日常だった私たちの体験記の書影 1430円 2021/12/10

    わたしたちもみんな子どもだった 戦争が日常だった私たちの体験記

    和久井香菜子/吉永憲史 戦記

    1945年8月15日。あの日「玉音放送」を境に、世界は変わったのか――?昭和から平成、令和と時代が変わり、太平洋戦争の記憶を語ることができる人は少なくなりました。本書は「あなたは玉音放送をどこで聴きましたか?」という問いから始まる、青少年向けのオーラル・ヒストリーです。元ソニー副社長、裏千家前家元、エミー賞受賞ヘアメイクアップアーティストなど、著名人を含む18人の“元・子ども”たちが、戦争の記憶を赤裸々に語っています。太平洋戦争について深く学習するための解説コラム付き。 【目次】 【Ep

  • いいてんきの書影 1650円 2021/12/03

    いいてんき

    なつのつきこ 児童書

    日常的に使っている「いいてんき」ということばが伝える風景を虫やカエルの暮らしぶりのなかで見つめたお話です。「いいてんき」が意味する風景は、使う人によっても、使う場合によっても、そしてそのことばに込めた願いによっても異なります。ある人にとっては「雲ひとつない晴天」を意味し、あるときには「田畑を潤す雨ふり」を願うことばになります。価値観は人それぞれ。この本では、異なる価値観を虫やカエルたちの暮らしぶりに重ねて感じてもらえたら嬉しいです。【目次】いいてんきミニ生物図鑑

  • サイゴンの昼下がりの書影 1430円 2021/12/03

    サイゴンの昼下がり

    横木安良夫 文化/民俗

    1994年初めてベトナムを訪れた。悲惨な戦争の残骸を確かめに行くつもりだった。到着した深夜の闇に包まれたサイゴンはひっそりとしていた。そしてまだ暗い明け方、歓声で目が覚める。街頭の下、喜々として裸足でサーカーを興じる若者たち。そして訪れた朝のベンタイン市場。僕はベトナムが実は豊かな国で有ることを知った。本書(サイゴンの昼下がり)をきっかけに文章も書くようになる。小説「熱を食む裸の果実」講談社。ノンフィクション「ロバート・キャパ最期の日」東京書籍。横木安良夫。【目次】一・サイゴンの昼下がり二・メコ

  • 世界の酒類事典 2021年冬号【2021.12.1発行】の書影 1500円 2021/12/03

    世界の酒類事典 2021年冬号【2021.12.1発行】

    株式会社庄司酒店 酒/ドリンク

    ウイスキー、ワイン、日本酒、焼酎…世の中にあまた存在するお酒の数々。どんな銘柄があるのか、どんな種類があるのか、もっと知りたい!という方にご覧いただきたいカタログです。料飲店向けルートで30年以上酒類通販を営んできた、庄司酒店が編集。春・夏・秋・冬の年4回発行している季刊誌。●約3,000点のお酒を一挙にご紹介!お酒1本1本にコメントがついています。●お酒の種類ごとのカテゴリ解説を掲載!●お酒に関するコラムや、世界でも希少なお酒をあつめた特集ページも!【目次】●ギフト特集~大切な人に贈り物を~●

  • 土地の買い方の書影 792円 2021/12/03

    土地の買い方

    宅造 雑学/知識

    多くの方にとって人生で一番高い「買い物」である土地&マイホーム。住宅雑誌等の建築事例などマイホームの紹介・ノウハウ本は沢山ありますが、その土台である宅地の見方・考え方のご紹介はほとんど見かけません。現役の営業マンである著者が「売り側の視点」と「買う側の視点」からリアルな土地探しの考え方、注意点、心構えなどをまとめました。不安な「土地探し」のアドバイス本です。【目次】Ⅰ:土地探しの考え方 ・100%満足いく土地は出ません!他Ⅱ:土地を見るとき ・土地を実際見に行ってもこんな風に見ていませんか?他Ⅲ

  • あっしはもしもし湾にすむカメ次郎ともうしますの書影 1188円 2021/11/30

    あっしはもしもし湾にすむカメ次郎ともうします

    岩佐めぐみ/高畠純 文学

    カメ次郎は、旅で集めた貝ガラや石を使って、貝の笛から看板まで何でも作るのが得意なので、「カメ次郎商店」を開くことにしました。クジラ海にできた郵便局に頼んでチラシを配ってもらったのですが、何日たっても、一人もお客さんがきません。調べてみると、にせの「カメ次郎商店」が賑わっているではありませんか! どういうこと? 郵便局のオープン記念イベントも重なり、クジラ海は大賑わい。にせカメ次郎の正体は? 新しく登場のカメ次郎のおっかさんや妹のかめよも個性的です。

  • ふきさんのおもちゃ大百科 ふきさんのシーズンおもちゃ大百科 季節を楽しむ遊びのレシピの書影 1782円 2021/11/30
  • 銀杏堂の書影 1584円 2021/11/29

    銀杏堂

    橘春香 文学

    不思議な骨董品屋「銀杏堂」の女主人・高田さんが聞かせてくれるのは、いくつもの幻の品々と高田さんの素晴らしい冒険の物語。

2654件中 14111420件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com