作品数:1311作品
1311件中 110件を表示
  • ART思行入門の書影 1999円 2023/04/14

    ART思行入門

    志美津 民綱 哲学/思想

    〈…「?」と疑問ばかりの人生の選択肢の一助に少しでもなれたら幸せだと思い、「ART思行のワークショップ」をスタートしたら、思いもよらず学生を中心に好評で、私の思いと経験を「本」の形にすることができました。毎回テーマを決めて行うワークショップの中から、改めて文章に残しておきたい項目をピックアップしてみました。…この「長く広く深く多様な」チャレンジが皆さまにとっても、「人間らしく生きる」ための一助となることを心から願っております。〉(「おわりに」より)【目次】私の始まり5/10(トランジット)/私の

  • アートの力 美的実在論の書影 2420円 2023/06/02

    アートの力 美的実在論

    マルクス・ガブリエル 絵画/作品集

    美術の見方が変わる!天才哲学者、マルクス・ガブリエルによる初の芸術論。「私たちがアート作品を生み出すのではない。アート作品こそが、自分を存在させるために、私たちを参加者として創造するのだ。」知識、背景を教える本ではありません!特定のジャンルや作品ではなく、アート全般に通用する鑑賞態度や思考を掘り下げる本です。知識や経験が豊富でなくても、アートの世界に分け入ることができます。『なぜ世界は存在しないのか』(講談社選書メチエ)等のベストセラーで知られる哲学者が、アートの持つ力の根源に迫る。【目次】序文

  • あゝ定年かぁ・クライシスの書影 1100円 2018/04/01
    注目作品

    あゝ定年かぁ・クライシス

    原沢修一 ノンフィクション

    現役の時は定年後のことなど考えもしなかった。仕事から解放されるとなによりも嬉しかった。やっとの思いで手に入れた自由。嬉しさばかり先行し、具体的なビジョンを持たないまま、シニアライフに突入してしまった。 待ち受けていたのは経験したことのない未知の世界。自分の中にある壁、生きがいはなぜ見つからない? 定年後の役割と居場所は? “男のロマン・女の不満"が織りなす夫婦関係の壁、夫婦のあり方再構築。巻末に定年後の傾向と対策【生きがいさがし20の法則】【夫婦関係のリフォーム20の教訓】をまとめてある。

  • ああ、もうダメだ!の書影 1188円 2022/04/26

    ああ、もうダメだ!

    日本児童文学者協会/タムラフキコ 文学

    子どもだけでなく多くの大人もつぶやく言葉、「ああ、もうダメだ!」。6人の作家が、このフレーズをキーワードにつむいだ短編集。

  • 《あいうえお》で綴る できたらいいなの書影 275円 2022/12/16

    《あいうえお》で綴る できたらいいな

    横井容子 自己啓発

    人生を豊かに生きるための知恵や習慣や行動が《あいうえお順》で纏められた本です。後半は人生を渡るアイデアを五七五でスッキリとカルタ風に紹介しています。例えば:最高の ライバルそれは 私自身/ブランドに いつか自分が なりたいな/どれからを 優先するか 勝負どこ 等皆様の人生の一つの助力としてご活用頂ければ幸いです。【目次】 

  • ICTを使いこなせる教員養成講座 1人1台端末とクラウド環境で授業できるようになるためにの書影 1760円 2023/03/25

    ICTを使いこなせる教員養成講座 1人1台端末とクラウド環境で授業できるようになるために

    信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター/堀田龍也 学校教育

    教室の 1 人 1 台端末が当たり前となったいま、その環境下で授業できる先生の育成は必須そして喫緊の課題です。2022 年度からは、教職課程の認定基準としても「情報通信技術を活用した教育に関する理論及び方法」が新設され、必修化されました。これに応えるため、信州大学教育学部の教員と附属学校園が連携し、理論と実践を往還させながら生み出したテキストです。教員養成大学で、学校現場で、さらには教育実習段階で身につけておきたい知識とスキルを、豊富な写真や図版を用いた実践記録を用いてわかりやすく解説します。【

  • 「あいだ」の思想 セパレーションからリレーションへの書影 1408円 2021/07/30

    「あいだ」の思想 セパレーションからリレーションへ

    高橋源一郎/辻信一 哲学/思想

    新型コロナが私たちに意識させた人との距離、そして境界線。他者とのあいだ、国と国のあいだ、生と死のあいだ…広がる連想と対話を通じて、危機の時代を生きぬくための立地点をさぐる。「弱さ」「雑」と重ねた対話集の完結編。【目次】はじめに 辻信一第一章 さまざまな「あいだ」第二章 「あいだ」を広げる二つの視点(田中優子・山崎亮)第三章 「あいだ」は愛だ第四章 「あいだ」で読み解くコロナの時代第五章 「弱さ」×「雑」×「あいだ」おわりに  高橋源一郎

  • 愛知県JK制服目録の書影 2200円 2023/04/07

    愛知県JK制服目録

    さといも屋 ファッション/美容

    「愛知の女子高生の制服は、かわいい。」愛知県内の9割にあたる208校の女子高生制服をイラストで徹底解説し、愛知県JK制服のすべてが1冊に!セーラー服の歴史の変遷は漫画で分かりやすく解説し、令和の最新制服事情、伝説の旧制服、着こなしトレンドなど興味のある項目はコラムで紹介。中学時代から趣味で制服を描き、SNSで話題の著者による初めての作品集。【目次】はじめに 魅惑の水色名古屋襟名古屋襟が語る姉妹校の歴史豪華絢爛! 金銀名古屋襟ナゴヤ自慢のおしゃれブレザーセーラーとブレザーの融合!?知多半島を彩る赤

  • 自意識(アイデンティティ)と創り出す思考の書影 2277円 2022/07/22

    自意識(アイデンティティ)と創り出す思考

    ロバート・フリッツウェイン・S・アンダーセン田村洋一/武富敏章 哲学/思想

    人生やビジネスを創り出すのに自分が何者かなんて関係ない!―理想や才能にとらわれずに望む人生を生きる【本文より】読者の中には、いい自己イメージが大切だとずっと聞かされ続けてきた人もいるかもしれない。しかし本書を読むうちに、自己イメージなど全く大切ではないということがわかるだろう。本当に大切なのは、いかに効果的に自分が生きたい人生を構築できるかなのだ。本書では、そのことを構造的、精神的、心理的、医療的、そして生物学的次元で次々と解き明かしていく。【目次】創造という名の冒険の世界日本の読者のみなさんへ

  • 愛と絶望の彼方に 壮絶な過去から辿り着いた鍼灸師の半生の書影 990円 2024/04/01

    愛と絶望の彼方に 壮絶な過去から辿り着いた鍼灸師の半生

    天地 是空 文学

    東京下町の長屋で血縁のない人々に囲まれた生活を余儀なくされた著者の自伝。育った家では肉親ではないという理由で虐げられてきた経験も……幼いながらに早く家を抜け出したいと思い、20歳の時に家出を決行。大学、社会人、妻との出逢い、鍼灸との邂逅、肉親の誕生、教師、歌手、参議院選挙出馬など数々のキャリアを経て振り返る、これまでの人生の軌跡。身寄りのない環境で育った著者を変えたさまざまな出会い、ただ、意志をもって行動すれば自身の道は拓かれる。壮絶な過去から辿り着いた著者渾身の実話。【目次】目次その1 東京の

1311件中 110件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com