-
てごわいおきゃくさまです おばけやさん
文学こちらはおばけやでございます。当店のおばけが、おるすばんや、あかちゃんのおもり……といったちょっとしたおてつだいから、人間にはできないような大きなしごとまで、なんでもおひきうけいたします! 今回は、近所の顔なじみさんが、心を開いてくれなくなったともだちをなんとかしたいとやってくるのですが、なかなか手ごわそうなひとのよう。たもつとおばけ、さてどうやって、依頼に応えるのでしょうか……?
-
はじめてのおみせばんです おばけやさん
文学こちらはおばけやでございます。当店のおばけが、おるすばんや、あかちゃんのおもり……といったちょっとしたおてつだいから、人間にはできないような大きなしごとまで、なんでもおひきうけいたします!今回おばけやに依頼があったのは、お店番のしごと。お店番ははじめてのたもつとおばけは、ちょっぴりドキドキしつつ、なんとかお客さんの相手を務めます。もうあとすこしで仕事も終わり、というときに現れたのは、困ったお客さんでした。たもつ、大ピンチです……!
-
よるのがっこうでおしごとです おばけやさん
文学いらっしゃいませ、こちらはおばけやでございます。といいましても、おばけをうっているわけではありません。当店のおばけが、おるすばんや、おつかい、あかちゃんのおもり……といったちょっとしたおてつだいから、人間にはできないような大きなしごとまで、なんでもおひきうけいたします! さあ、なにか、ごそうだんはございませんか……? コマ漫画とたくさんの挿し絵で、男の子があるじの「おばけやさん」の毎日をたのしく読める読み物です。
-
月刊 ココア共和国 2021年5月号
詩/短歌/俳句毎月、読者から詩作品を募り、新鮮な抒情や、理論と方法論の実験に満ちた素敵な作品たちをていねいに編んでいきます。その投稿詩は、秋吉久美子賞、いがらしみきお賞、YS賞への応募作とみなされ、3月に受賞者を発表します。今月のゲストは、秋吉久美子、いがらしみきお、木崎善夫、クマガイコウキ、鈴木そよか、能美政通、真土もく、松本真理子、八城裕貴の9名。投稿詩傑作集として30名、佳作集には127名の詩人が登場。毎号、投稿詩を中心に編集していく予定です。詩は楽しくて、深いものだと感じてもらえる編集に努めます。【目
-
スウィーツクッキング ホームメイドはこんなにおいしい
文学和洋菓子からエスニック菓子まで、大人はもちろんお子様でも作れる簡単レシピ・シリーズの3巻目。今回はチーズケーキ、ブラウニー、おはぎ、中華プリンなどをご紹介。
-
渋沢栄一 青淵の夢 青春編
歴史/時代小説武蔵の国深谷の農家に生まれ、尊王攘夷運動に身を投じた血気盛んな青年渋沢栄一が、いかにして日本経済の礎を作るきっかけを得たのか。幕末から明治という激動のさなか、歴史的偉人たちとの交流や派遣で訪れたフランスでの学びなど、高い志しと信念を貫いた渋沢栄一の熱き青年期の軌跡を描いた歴史小説。【目次】ミスト藍の花義憤結婚勘当仕官奉公慶喜拝謁帰郷幕臣取立海外渡航巴里万博革命前夜彰義隊振武軍各国歴訪帰国再会商法会所設立大蔵省春到来新たな道
