作品数:1420作品
1420件中 421430件を表示
  • コールセンターの殺人の書影 1540円 2025/02/21

    コールセンターの殺人

    宮川葵衣 ミステリー

    東京で派遣社員をしていた流川理子は、タイのバンコクにある日本企業のコールセンターで働くため、バンコクで暮らす事になった。理子はバンコクのコールセンターで出会った、年齢や性別の違う同期の仲間達と仲良くなり、楽しい毎日を送っていたが、ある日、コールセンターの社員が何者かに殺される事件が起きる。理子は日本に帰国するかどうか迷うが、バンコクで働くため日本での仕事は辞めていて、日本で住んでいた賃貸アパートも解約していて、恋人とも別れていたため、バンコクで仕事を続ける事にする。そして、一刻も早く、バンコクで

  • koroの書影 2200円 2025/03/28

    koro

    榊原紘 詩/短歌/俳句

    第1回定家賞次席!眼の奥に錆びた秤が一つあり泣けばわずかに揺れる音する【栞文より】「救われたくない。ゆるされたくない。そう何度も叫んでいる。(中略)できれば全て脱ぎ捨てたいのだ。そうすればふたたび穢れず生きていける」(江戸雪)「榊原の美意識は現代短歌において実に独自性が高い。そしてその根底には、神秘への思慕がある」(黒瀬珂瀾)「この作家の器の大きさに感嘆した。自在な言葉が相応な重さを持って宇宙の謎に拮抗している。人間が人間である悲苦から逃げることなく、現代人の知性によって真っ向から対峙している。

  • 恋と愛を教えてくださいの書影 1円 2022/06/24

    恋と愛を教えてください

    ユウキハラ エッセイ

    恋愛経験がないから自信がないという男性はいませんか?経験が少ないことをうまくいかない理由にしていませんか?うまくいかないのは恋愛経験が少ないせいではないんです【目次】恋と愛を教えてください 恋愛経験のない男性が持つべきものとは? 束縛する彼氏の27の特徴恋愛・カップル 現役看護師が教えるリアルな恋愛事情<ナースと付き合えるか?> 私の恋愛始め方バイブル まとめ

  • 恋の短歌コレクション1000の書影 1144円 2023/04/14

    恋の短歌コレクション1000

    日本短歌総研 詩/短歌/俳句

    万葉集から現代のSNS短歌まで、短歌の根底に流れるテーマは「恋」と言って過言ではありません。この短歌の本質でもある恋を詠んだ作品を現在活躍中の歌人6名で1000首厳選。出逢いから別れまであらゆるシーン別に分類した作品集。難解な作品も解読しやすいよう脚注も豊富に掲載しました。【目次】Ⅰ恋の予感Ⅱ恋の始まりⅢ恋のいろいろ 1恋人よ    2恋する二人  3片恋  4恋の悲しみ   5恋のよろこび  6恋のゆらめき  7恋のせめぎ  8恋のおどろ  9結ばれた恋 Ⅳ恋の終わりⅤ恋の思い出 Ⅵ恋とは畢竟

  • 恋人たちの冒険の書影 1980円 2022/12/15

    恋人たちの冒険

    安房直子/北見葉胡 文学

    異形のモノと人は本当に愛しあえるのか。「べにばらホテルのお客」など、恋人たちの情熱と悲しみを描いた中編5編とエッセイ。

  • 興安嶺颪吹き荒れて 敗戦の満洲 脆く崩れていくものの影を 少年は見たの書影 2200円 2021/08/20

    興安嶺颪吹き荒れて 敗戦の満洲 脆く崩れていくものの影を 少年は見た

    山本直哉 文学

    私は、終戦までの五年間を、満州国に住んでいましたので、激動期の戦前戦後の体験を書いてみました。また、もう一つの課題として、当時の白系ロシア人のおかれた悲劇的な状況を書き表しました。敗戦の満洲で、白系ロシア人ほど立場の弱い人たちはいませんでした。 いずれにしても、戦争というもののむごたらしさがもたらした結果です。私は、この作品に「平和への祈り」と、「遺言」を込めました。【目次】第1章  横道河子というところ第2章  ヒットラーとロシナンテ第3章  氷の家第4章  復活祭第5章  井上ホテルの崩壊第

  • 公園が主役のまちづくり パブリックスペースのつくり方・活かし方の書影 2200円 2022/09/30

    公園が主役のまちづくり パブリックスペースのつくり方・活かし方

    小川貴裕 建築工学

    公共空間(パブリックスペース)に着目し、都市公園における官民連携事業に取り組んできた日建設計総合研究所(NSRI)による「確実に事業を実現するための方法」を段階的に解説。まち全体の価値向上に向けた公共空間のつくり方・活かし方を、大阪・吹田市の緑豊かな千里南公園や東京・豊島区の防災公園化などの実例をもとに紹介。また、環境エネルギー、ウォーカブル、エリアマネジメントとの相乗効果や公共空間の運営ノウハウ、ランドスケープ視点による公共空間デザインまで、幅広い取組みを紹介。【目次】Part I. パブリッ

  • 交換日記殺人事件の書影 594円 2025/06/13

    交換日記殺人事件

    高階良子 少女マンガ

    高校生の竜介は、幼なじみの同級生、愛と交換日記をしていた。ある日、愛が謎の失踪をする。竜介は愛の双子の妹、圭と一緒に愛の失踪の謎を解こうとするが……。物語に潜む、巧妙に仕組まれた伏線、ラストまでハラハラドキドキのミステリー。同時収録、課外授業殺人事件。【目次】●交換日記殺人事件●課外授業殺人事件

  • 仔牛の春の書影 1188円 2023/03/24

    仔牛の春

    五味太郎 文学

    生まれたばかりの白い仔牛が立っていて「春が来ます」と始まり、再び春になるまでの成長する仔牛の一年をイメージ豊かに描く。

  • 工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!の書影 1782円 2025/06/30

    工場大ずかん つくりかたしり隊がいく!

    うえたに夫婦 児童書

    ものを作る現場は、なにからなにまでおもしろい! つくりかたしり隊たちが1つのものができるまでにせまり、紹介する絵本です。材料のひみつ、製造する機械のすごいポイント、工場の俯瞰図など、見たいこと・知りたいことがたっぷりつまっています。一部をコマ割り漫画で表現し、探し絵もできる楽しい1冊。えんぴつ、ポテトチップス、歯ブラシ、10円玉、牛乳、ビー玉、けんばんハーモニカ、くつした、絵本、ぜんぶで9種類のものができるまでをお見せします! 著者は理系イラストレーターのうえたに夫婦。

1420件中 421430件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com