作品数:2724作品
2724件中 2130件を表示
  • 白雪姫~王子様の事情~の書影 660円 2025/06/13

    白雪姫~王子様の事情~

    高階良子 少女マンガ

    高階良子の最新作、グリム童話を現代的なテーマでアレンジした「白雪姫~王子様の事情~」と、同じようにグリム童話を現代的なテーマでアレンジした「ヘンゼルとグレーテル」、現代が舞台のちょっとホラーテイストで神秘的な「御霊祭祀り」、三篇を収録した珠玉の短篇集。【目次】●白雪姫~王子様の事情~●ヘンゼルとグレーテル●御霊祭祀り

  • はるかなるレムリアよりの書影 594円 2025/06/13

    はるかなるレムリアより

    高階良子 少女マンガ

    主人公の少女が子供の頃、幼なじみの紀彦が行方不明になった。竜宮城に行く、と言い残して……。八年後、少女が高校生になった時、神秘的な青年が目の前に現れて……。レムリア、ムー大陸、竜宮城伝説などを織り込んだ、壮大なファンタジーストーリー!!【目次】●はるかなるレムリアより

  • フォトエッセイⅣ 株デイトレード(瞬間トレード)必勝法 やる気なし、体力なし、経験なし、能力なし、欲ありそんなナナコが¥10,000/日の書影 550円 2025/06/13

    フォトエッセイⅣ 株デイトレード(瞬間トレード)必勝法 やる気なし、体力なし、経験なし、能力なし、欲ありそんなナナコが¥10,000/日

    AKIMOTO 哲学/思想

    ナナコは、携帯を楽天に変えた。毎月の携帯料金はソフトバンクの6分の1。楽天銀行と楽天証券に口座を開設し、ポイントを得た。喜んだ。しかしこれが、ド素人と株取引の幕開けとなった。 ナナコはNISA口座を開いたが、すぐに見切った。枠のない特定口座で勝負。ナナコは、NISA積立投資枠を信じない。その実績が出るまで20~30年、時間がかかり過ぎる。待っていられない。待つだけの時間も残されていない。ボラティリティの高すぎる世界。ある朝、金融経済が崩壊している、お金が古紙になっている、ということだっ てあり得

  • 歴史を知れば健康になれるの書影 1430円 2025/06/13

    歴史を知れば健康になれる

    もがみよしのり 健康法

    自分の健康を考える上で、医療や医学がどのように発展してきたかを知ることは必要不可欠です。本書では「治療よりも予防」という観点から、世界の医療の歴史を学びながら、東洋医学をベースにした「食における健康=薬膳」について解説していきます。「食」という字は「人を良くする」と書きます。食べ物で人の体は変わります。季節や体調を考え、食材の組み合わせを変えることで、体を内側から健康にすることができるのです。西洋医学中心の現代の医療に頼りすぎず、自分の健康は自分で守れるようにする方法を伝授【目次】別紙参照

  • 自分を生かす・満たす・広げる「もうひとつの仕事」のつくり方 複業を小さく始めて育てる方法の書影 1760円 2025/06/11

    自分を生かす・満たす・広げる「もうひとつの仕事」のつくり方 複業を小さく始めて育てる方法

    森心(ココ) 開業/転職/就職

    本書は、働き方の限界や将来の不安を感じつつも転職や起業に踏み切れない会社員の方に、「もうひとつの仕事」をつくるという「働く選択肢」を提示する一冊。「もうひとつの仕事」は、お金を稼げればなんでもいいわけではありません。自分のスキル・強みを生かし、やりがいを感じて心が満たされ、未来の自分の可能性を広げるための仕事。自己決定権があり、働き方の選択肢が自分の手の中にあると感じられる仕事です。本書では、普通の会社員だった著者が育休中に複業を始め、独立するまでに育てた経験をもとに、「もうひとつの仕事」をつく

  • 星読みで乗り越えるミッドライフ・クライシス 40代・50代の心と体を整える働き方の書影 1760円 2025/06/11

    星読みで乗り越えるミッドライフ・クライシス 40代・50代の心と体を整える働き方

    スージー☆テイラー 開業/転職/就職

    本書は、仕事・家庭・健康の難題が一気に押し寄せる40代・50代が直面する「ミッドライフ・クライシス」を、西洋占星術とキャリア理論の観点から読み解く今までにない一冊。火星期(34〜45歳)に情熱を健全に燃やす方法と、木星期(45〜57歳)に知識や経験を次世代へシェアするコツを、著者自身の体験や豊富な鑑定事例を交えて具体的に解説します。星の配置によって試練が訪れる大まかなタイミングと、それぞれの課題も示しているので、あらかじめ時期を知って心構えをしておけば、大難を小難にすることができます。つらい出来

  • エセ著作権事件簿 著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪の書影 2420円 2025/06/06

    エセ著作権事件簿 著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪

    友利昴 法律

    宮崎駿が同じ曲を聴いている!驚愕のパクられ被害妄想©『崖の上のポニョ』事件狂気! パクられ妄想を天皇陛下に直訴した暴走老人に塩を撒け!©『中国塩政史の研究』事件無名のほら吹き! 東京五輪をツブしたイチャモン野郎の素性を暴く©東京五輪エンブレム事件日本の小学生にトラウマを与えたディズニーのエセ教育的指導!©プールの底のミッキーマウス事件5・7・5の標語で電通に19億円を要求©チャイルドシート交通標語事件無慈悲! 謝罪した正直者に6000万円を要求して敗訴した女©『マンション読本』事件トレースで60

  • 国際俳句歳時記 秋 ―国境を越えた魂の震撼 International Saijiki:Autumnの書影 2200円 2025/06/06

    国際俳句歳時記 秋 ―国境を越えた魂の震撼 International Saijiki:Autumn

    向瀬美音/中野千秋 詩/短歌/俳句

    30カ国を超える俳人が参加し、インターネットで毎週開催されている句会「HAIKU ガーデン」を主宰する俳人・向瀬美音。そこで詠まれた秋の秀句を、季語ごとに編集し、日本語、英語、フランス語の対訳で味わう。【目次】序時候(じこう・jiko)season/saison天文(てんもん・tenmon)astronomy/astronomie地理(ちり・chiri)geography/geographie生活(せいかつ・seikatsu)life/vie行事(ぎょうじ・gyoji)event/ceremon

  • 月刊 ココア共和国 2025年6月号の書影 275円 2025/06/01

    月刊 ココア共和国 2025年6月号

    秋亜綺羅佐々木貴子秋吉久美子いがらしみきお 詩/短歌/俳句

    毎月読者から詩作品を募り、新鮮な抒情や、理論と方法論の実験に満ちた素敵な作品たちをていねいに編んでいます。その投稿詩は、秋吉久美子賞、いがらしみきお賞、YS賞への応募作とみなされ、3月に受賞者を発表します。今月のゲストは、秋吉久美子、いがらしみきお、渡辺めぐみ、腹巻さしみ、広瀬大志、揺籃歌、ツチヤタカユキ、トウソクジンの8名。投稿詩傑作集として50名、佳作集には90名の詩人が登場。毎号、投稿詩を中心に編集していく予定です。詩は楽しくて、深いものだと感じてもらえる編集に努めます。【目次】今月の1行

  • 海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道の書影 2000円 2025/05/30

    海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道

    秋山芳弘 鉄道

     「鉄道に乗れば、その国やその地域がわかる」といわれます。鉄道は、自動車や飛行機と違って、その土地の自然や社会・文化と密接に結びついているからです。イギリスで世界初の鉄道が1825年に開業してから今年はちょうど200年目にあたります。現在、世界の約140の国や地域に鉄道があり、私は、海外鉄道コンサルティングの仕事や鉄道旅行などで約100の国や地域を訪れました。 この『世界あちこち探訪記』は、2003年から2024年にかけての約20年間、(一般社団法人)日本地下鉄協会の機関誌『SUBWAY』に連載

2724件中 2130件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com