作品数:246作品
246件中 110件を表示
  • 薬膳茶―学ぶ・作る・楽しむ〈新装版〉の書影 1980円 2025/11/14
    新着作品

    薬膳茶―学ぶ・作る・楽しむ〈新装版〉

    木下 葉子 専門料理

    薬膳を中医学の基礎から学んだ著者が、日本国内で入手できる中薬(漢方薬)と食材を使って、季節に合わせ、目的(美肌・ダイエット等)症例(冷え性・糖尿病・認知症等)ごとに毎日飲める薬膳茶のレシピを全て公開しました。【目次】薬膳茶を学ぶ薬膳入門中医学とは中薬とは薬膳とは薬膳茶とは茶の分類食薬について食薬の五性食薬の六味食薬の帰経陰陽学説六淫邪気六気邪気参考用語解説五季の薬膳茶他

  • ヒーシーイット ブラウンの書影 660円 2025/11/07
    新着作品

    ヒーシーイット ブラウン

    ウィスット ポンニミット 青年マンガ

    タイ出身の漫画家・アーティスト、ウィスット・ポンニミット(通称タムくん)による短編集『ヒーシーイット ブラウン』は、タイで連載していた作品の中から選ばれた8本の短編を収めたZINEです。日々の中でふと湧き上がる気持ちや、小さな違和感、心の揺れを、ユーモアとちょっと哲学的なまなざしで描いた物語たちは、読み終えたあとにも静かに余韻を残します。『ヒーシーイット』(2003)、『アクア』(2009)、『オレンジ』(2012)に続くシリーズの4作目として制作されました。シンプルな線とたっぷりの余白の中に、

  • 生態系に学ぶ!〝気候変動〟対策技術【緩和と適応】 持続可能な地球社会実現のためのの書影 2200円 2025/11/04
    新着作品

    生態系に学ぶ!〝気候変動〟対策技術【緩和と適応】 持続可能な地球社会実現のための

    下平 利和 科学

    生態系の機能(エコシステム)を有効に活用し、〝気候変動〟問題を解決気候変動(温暖化)の緩和策技術再生可能エネルギー・バイオマス資源の活用、CO2の排出抑制・吸収・固定……気候変動の影響と適応策技術【10分野別】自然災害の激甚化、森林破壊、熱中症・感染症の多発、農漁業の不振……わかりやすく図解企業・行政・教育関係者、そして学生などすべての皆さまへ仮想戦記としての、日本勝利の“可能性”と“限界”を問う試論。昭和20年「本土決戦」は、単なる空想では終わらない。「空気」と「象徴天皇」の機序を読み解く知的

  • 大型契約が決まり続ける保険営業術の書影 1650円 2025/10/27

    大型契約が決まり続ける保険営業術

    稲葉 晴一 経営/経営学

    保険営業に携わる人の多くは、大きな志と希望を抱いてスタートします。しかしその現実は厳しく、業界全体の離職率は8~9割。なぜこれほどまでに難しいのか。なぜ一部の人だけが圧倒的な成果を出し続けられるのか。その疑問に答える“再現性のある勝ちパターン”を体系化したのが本書です。著者の稲葉晴一氏は19歳で保険営業を始め、法人・個人を問わず数多くの顧客に寄り添いながら、現在も業界のトップを走り続けています。稲葉氏が大切にしてきたのは「営業を通じて顧客の未来に伴走する姿勢」。商品を売ることが目的ではなく、顧客

  • ニューモデルマガジンX 2025年12月号の書影 880円 2025/10/24

    ニューモデルマガジンX 2025年12月号

    神領 貢 くるま/バイク

    マガジンX 12月号では日産がスピード開発に取り組んでいるスカイラインを大胆予想しているほか、ロングセラーであるデリカD:5のマイナーチェンジ版や12月に発表が予定されているトヨタGR-GTのコックピットを掲載。マツダの開発陣を迎え入れて開発が進む次期86の最新動向もキャッチ。ニュースページではトラブルが続くEVモーターズ・ジャパンの続報、バス運転士の労働実態、トヨタモビリティ新大阪での不適切事案などを取り上げている。【目次】1.スカイラインは日産復活の「スピードのアイコン」2.次期86の開発で

  • 居住支援実践マニュアル この本をたたんだら誰かに会いに行きましょうの書影 1980円 2025/10/21

    居住支援実践マニュアル この本をたたんだら誰かに会いに行きましょう

    友野 剛行 福祉

    高齢者、障害者、低所得者、子育て世帯などの「住宅確保要配慮者」が、安心して、安定して、好きな場所に住めるように支援することが、「居住支援」です。居住支援法人「あんど」の代表友野剛行が行っている実践方法、提供するサービスの仕組み、要配慮者と言われる人たちとの関わり方、関係の築き方などを紹介しながら、「居住支援」の仕組み、大切なこと、これからの法人としての役割など、住宅セーフティネット法に基づく「居住支援」の実践の全てがわかる1冊です。【目次】1章 居住支援の仕組み 〜「あんど」の居住支援〜2章 居

  • 魂の音楽よ、日本に届けの書影 2420円 2025/10/05

    魂の音楽よ、日本に届け

    吉田 裕史 クラシック

    小澤征爾の指揮に感銘を受け、「指揮者になろう!」と決意した若者が、クラシック音楽の本場ヨーロッパへ乗り込んだ。オペラの聖地イタリアを拠点に数々の「日本人初」を成し遂げ、やがて「日出ずる国のマエストロ」と呼ばれる存在となる。コロナ禍ではボローニャの病院や教会に音楽を届け、戦火に覆われるウクライナでも音楽の力を信じてタクトを振り続けた。世界に挑戦するすべての若者たちへつなぐ、情熱のバトン。【目次】第1章 音楽との出会い、指揮者になる決意小澤征爾ショック—「指揮者になりたいんです!」/指揮科の学生とし

  • ニューモデルマガジンX 2025年11月号の書影 880円 2025/09/26

    ニューモデルマガジンX 2025年11月号

    神領 貢 くるま/バイク

    マガジンX 11月号では10月末に開幕するモビショーことジャパン・モビリティ・ショーで見たいクルマを集めた。いよいよ発売へのカウントダウンが始まったランクルミニ、国内ヘビー級クロカン市場に再来する日産パトロール、再びマイナーチェンジが実施されて延命されるデリカD:5のほか、会場中の注目を集めそうなコンセプトカーも大予想。トヨタが意地でも成功させたいGR-GTの続報、販売増に臨むbZ4Xの施策も掲載している。モノクロのニュースページでは大阪万博で運行中のeムーバーに関するトラブル、大手部品商でのハ

  • 重い自閉症の支援 強度行動障害・問題行動への対応・予防の書影 2200円 2025/09/20

    重い自閉症の支援 強度行動障害・問題行動への対応・予防

    髙橋 みかわ 発達心理

    強度行動障害・問題行動は、本人の状態が崩れることで起こります。本人の今の状態を確認できる状態表の作り方、状態表から、どう支援すればよいのか、なにを支援すればよいのかがわかります。状態が崩れたら整えて、状態が良かったら、崩れないように予防する。問題行動とうまく付き合うコツをお伝えします。【目次】序 章 親のフェードアウト1部 強度行動障害・問題行動のための支援の基本1章 3つの視点で支援の意味 が見えてくる2章 合わせる力を意識すると本人の状態が見えてくる3章 サインをゾーンに分けると必要な支援が

  • ADVENTURE KING ISSUE106 SUMMER A MAGAZINE FOR ADVENTURE LOVERSの書影 1100円 2025/09/12

    ADVENTURE KING ISSUE106 SUMMER A MAGAZINE FOR ADVENTURE LOVERS

    ADVENTURE KING編集部 ファッション/美容

    ADVENTURE KING Vol.106SUMMER 2025 is now out!〜第78回 カンヌ国際映画祭特集号〜カンヌ撮り下ろしインタビュー三本立てでお届けします。【表紙/巻頭インタビュー】
MEGUMI
山田孝之&阿部進之介 (MIRRORLIAR FILMS)【スペシャルインビュー】
広瀬すず「遠い山なみの光」(第78回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式出品作品)【スペシャルトラベル】
フランス:シャンパーニュ トップメゾン「ローランペリエ」を訪れて【目次】特集:「第

246件中 110件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com