作品数:2617作品
2617件中 14711480件を表示
  • カンボジアの書影 1782円 2022/04/26

    カンボジア

    古賀絵里子 文化/民俗

    カンボジアの首都、プノンペンにあるタナム・チュロム村。スレイダーはこの村で家族とくらしています。お父さんとお母さん、やさしいお姉さんとかわいい妹。スレイダーは家族のことが大好き。家族みんなで力をあわせて生きる、笑顔あふれる毎日がスレイダーのたからものです。将来友だちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの12巻目。

  • 韓国の書影 1782円 2022/04/26

    韓国

    ペ昭 文化/民俗

    韓国・ソウルのはしっこ、サッカースタジアムがある下町にピョンジュンという名前の男の子が住んでいます。放課後に学校のグラウンドでサッカーをしたり、行きつけのお店で韓国のお餅、トッポギをつまんだり、勉強も遊びも、全力で楽しむピョンジュンの毎日を紹介します。将来友だちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの2巻目。

  • アメリカの書影 1782円 2022/04/26

    アメリカ

    鈴木智子 文化/民俗

    アメリカ西海岸のカリフォルニア州。1年中太陽の光がそそぐアーバインという町に、12才のコリンが住んでいます。学校では、10月にハロウィンのイベント、6月に卒業式があり、毎日の学校生活をおおいに楽しんでいます。放課後は、バスケットボールやアメリカンフットボール、様々なスポーツに熱中する少年です。将来友だちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの6巻目。

  • ああ、もうダメだ!の書影 1188円 2022/04/26

    ああ、もうダメだ!

    日本児童文学者協会/タムラフキコ 文学

    子どもだけでなく多くの大人もつぶやく言葉、「ああ、もうダメだ!」。6人の作家が、このフレーズをキーワードにつむいだ短編集。

  • もうサイアクだ!の書影 1188円 2022/04/26

    もうサイアクだ!

    日本児童文学者協会/スカイエマ 文学

    子どもだけでなく多くの大人もつぶやく言葉、「もうサイアクだ!」。6人の作家が、このフレーズをキーワードにつむいだ短編集。

  • 教育鼎談 子どもたちの未来のためにの書影 1980円 2022/04/27

    教育鼎談 子どもたちの未来のために

    内田樹/寺脇研/前川喜平 教育一般

    なぜ学校は変わらないのか、ゆとり教育で学力は低下したのか、不登校をなくすためには?学びの現場、行政の現場で昭和・平成の教育と向き合った3人が、未来が求める教育を説く「開眼の書」。【目次】・教育とは太古的なシステムである・高学歴一辺倒の終わり・学校教育は缶詰工場ではない・学術は公共のもの・バイパスがあると学校に来なくなるのか・学校選択するなら一国二制度・落ちこぼれと浮きこぼれ・スケープゴートになった大学・教育予算を増やさない理由・令和の新合併論・進路は子どもに選ばせよ・子どもに休息を、学校に余白を

  • 令和4年度版 税制改正のポイント<確定版>の書影 550円 2022/04/27

    令和4年度版 税制改正のポイント<確定版>

    税務研究会 税務

    令和4年度税制改正では、成長と分配の好循環の実現に向けて、積極的な賃上げ等を促す観点から給与等の支給額が増加した場合の特別税額控除制度が拡充されるとともに、脱炭素社会を実現する等の観点から住宅ローン控除制度の見直しが行われました。また、免税事業者のインボイス事業者登録期間の弾力化や電子取引の取引情報の保存義務に関する宥恕措置などの改正も行われました。この小冊子では、令和4年4月1日現在の法令に基づいて項目ごとの具体的な改正点と解説を掲載しています。【目次】特集 住宅・土地関連の改正事項~住宅ロー

  • 白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語の書影 2420円 2022/04/27

    白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語

    ツェワン・イシェ・ペンバ/星泉 外国文学

    1925年、若きアメリカ人宣教師スティーブンス夫妻は幾多の困難を乗り越え、チベット、ニャロン入りを果たした。現実は厳しく布教は一向に進まなかったが、夫妻は献身的な医療活動を通じて人びとに受け入れられていく。やがて生まれた息子ポールと領主の息子テンガは深い友情で結ばれる。だが、穏やかな日々も長くは続かない。悲劇が引き起こす怨恨。怨恨が引き起こす復讐劇。1950年、新たな支配者の侵攻により、人びとは分断され、緊迫した日々が始まる。ポールもテンガもその荒波の中、人間の尊厳を賭けた戦いに身を投じてゆく。

  • 私と鰐と妹の部屋の書影 1320円 2022/04/27

    私と鰐と妹の部屋

    大前粟生 文学

    妹の右目からビームが出て止まらない。薔薇園にいくと必ず鰐がいた。眠たくて何度も泣いた。紙粘土で上司たちの顔をつくった。三人でヤドカリになった。サメにたべられて死にたいだけの関係だ。あたらしい名前がいる。おばけになっているときはなにも話してはいけない。肩車をした拍子に息子の股間が私の首にくっついてしまう。隠れ家的布屋さんは月に進出している。私は忍者で、すごいのだけれど、あんまりみんな信じない。【目次】ビームムキムキものを溶かす汗世界ブランコ選手権こどもの部決勝戦へそのゴマ狼1骨とテレビに出たかなで

  • 千代田区一番一号のラビリンス【電子改訂版】の書影 2420円 2022/04/27

    千代田区一番一号のラビリンス【電子改訂版】

    森達也 文学

    主人公のドキュメンタリストは、天皇の生の言葉を引き出したいという熱情に突き動かされ、象徴天皇制の本質に迫る番組企画を立ち上げた。そして、ついに企画実現の突破口を探り出す!平成の世。天皇ご夫妻の日常生活をドキュメンタリー作品として記録したい。ある映画監督の宿願をこの物語に託す !【目次】プロローグ「タヌ吉はまた別よ」 1 日比谷通りの交差点「今の天皇に似ている人か」 2 ブリトーとランチ「穢れが感染るから」 3 信号はいつも青「もちろん理由は知っています」 4 実家に掲げられた写真「だから燃えるゴ

2617件中 14711480件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com