販売終了
作品説明
「ハウツー」という言葉には「こうすれば簡単に◯◯できる」というような安易なイメージもあり,教育学の世界ではやや軽んじられている面があります。その反面,教育現場ではさまざまな局面で「ハウツー」が求められてもいます。「ハウツーもの」の教育書の多さがそれを物語っているといえるでしょう。では本当に役に立つハウツーとはどういうものでしょう?
【目次】
発見! 不思議な工事灯 萠出 浩
(今月のものづくり)ピカピカ簡易モーター 有森康平
UNIKARA誕生物語 森本裕貴
イセさんのクラスは楽しそうだなぁ 伊勢革観
『へんなどうぶつ みつけたよ』で作文を書いてみた 高畠 謙
ん つけあそび 二宮聡介
アルミホイルは電気を通すか 小浜真司
不登校の児童・生徒数の変遷 竹田かずき
(新ことばノート)デコポン・ポン酢・ポンジュース 村上道子
教育の常識と〈教師の研究の自由〉(下) 小野健司
ハウツーと教育 中 一夫
(板倉聖宣アーカイブズ)「ハウツー」と仮説実験授業 板倉聖宣
(手描きのページ)ぼくのもの作り日記 西田 隆
サークル&研究会案内
みんなの科学映画教室 長谷川智子
急ぐこと・急がなくてもいいこと 渡邊真紀子
発売日:2023/04/28
出版社:株式会社 仮説社