作品数:494作品
494件中 421430件を表示
  • まよいこんだ異界の話の書影 1980円 2022/12/15

    まよいこんだ異界の話

    安房直子/北見葉胡 文学

    ひょんなことから異界に招かれた主人公たちを描いた作品集。「ハンカチの上の花畑」「三日月村の黒猫」など、中編4編とエッセイ。

  • Mariko and Kei Youth Dedicated to the Liberation of Asia Part 1: The Liberation of Singaporeの書影 330円 2024/04/26

    Mariko and Kei Youth Dedicated to the Liberation of Asia Part 1: The Liberation of Singapore

    YUTAKA ANNO 文学

    This battle is a battle for the liberation of Asia. It is a battle to free the Asian residents who have been treated like slaves and livestock by the white people of Europe and America for hundreds of years and to return the colonies to the hands of

  • マレー素描集の書影 2090円 2023/03/17

    マレー素描集

    アルフィアン・サアット/藤井光 エッセイ

    シンガポールがイギリス領の一部だった19世紀末に総督フランク・スウェッテナムが執筆した『Malay Sketches』。それから100年以上を経た現在、アルフィアン・サアットによって新たに同名の作品が書かれた。イギリス人統治者が支配下にあるマレー人の文化や気質を支配言語である英語を用いて読者に紹介するという『Malay Sketches』の構図を大胆に再利用するかたちで本書は誕生する。【目次】改宗ふれあわない手三人姉妹パヤ・レバー 午前五時村のラジオ日没後の礼拝のあと泊まりゲイラン・セライ 午前

  • 見知らぬ町ふしぎな村の書影 1980円 2022/12/15

    見知らぬ町ふしぎな村

    安房直子/北見葉胡 文学

    子どものために書いた短編をあつめた作品集。お店屋さんが舞台の「うさぎ屋のひみつ」「遠い野ばらの村」など、15編とエッセイ。

  • ミステイク、リテイク、イコール、ラブ。の書影 660円 2024/08/09

    ミステイク、リテイク、イコール、ラブ。

    嘉倉 縁 ボーイズラブ

    サラリーマンの獅堂(しどう)は、ある日遅刻しかけた商談に向かうため、タクシーを呼び止める。その時声が重なり、一所に呼び止めていた相手は、アイドルグループ「クリティカル」のメンバー日路(ひじ)だった。ひょんなことから同乗することになった二人は──【目次】プロローグ1 23 4 5 6 7 エピローグ

  • 水まきジイサンと図書館の王女さまの書影 990円 2022/11/24

    水まきジイサンと図書館の王女さま

    丸山正樹/高杉千明 文学

    「水まきジイサン」「図書館で消えたしおり」など小さな出来事が様々に絡み合う。手話を使って会話する美和と英知がその謎に迫る。

  • 未整理な人類の書影 2310円 2024/09/27

    未整理な人類

    インベカヲリ☆ 文学

    世界は「意味不明」でできている!? 路上の怪文書から不幸の手紙まで。なぜ人は理屈でわりきれない事に熱中するのか。鋭い観察眼とブラックな笑いで社会を斬る異色ノンフィクション。「人間は一番のブラックボックスで、未整理なことだらけだ。となると、『止めたくても止められないもの』『なぜか分からないけど、そうなってしまったもの』『体が勝手に動いたもの』にこそ、人間の本質が現れるのではないか。本書は、そんな人類の未整理な行動を突っついて、綺麗にまとめることもなく、放り投げてみようという試みである」(本文)【目

  • 港の少女の書影 330円 2016/11/01

    港の少女

    壺井栄 文学

    小豆島に巡礼するおへんろさんがたくさん島にわたって来たころのこと。村の船つき場の桟橋近くにちいさな店ミドリヤ屋がある。 小学生の孫娘と暮らす、六十すぎたおばあさんがひとりできりもりしている店で、質素な旅人に重宝な店。 みやげものや日用品を商い、夕方は手打ちうどんやいなりずしを食べる店。 出る船、着く船、孫娘ケイ子とおばあさんの暮しは汽笛とともにあった。

  • ミルキー杉山のあなたも名探偵ガイドブックの書影 990円 2022/05/27

    ミルキー杉山のあなたも名探偵ガイドブック

    杉山亮/中川大輔 文学

    読者参加型のなぞときが人気の「ミルキー杉山のあなたも名探偵」シリーズ、初めてのガイドブックです。ミルキー杉山一家や探偵なかま、どろぼうたちの素顔をあばく人物紹介に、自分にぴったりの巻がわかるチャート診断、ファン度が試されるミルキークイズ、作者・杉山亮先生への質問などなど、盛りだくさんの内容です。さらに、なぞときページも大充実。めいろをすすみながら事件を推理していく「おはなしめいろで名探偵」は、新感覚のおもしろさです。最後には、ツルまつの、ボウズすすきだ、たつ子、ミス・ラビットがそれぞれ主役の、ス

  • 弥勒の書影 418円 2017/02/20

    弥勒

    中島梓 文学

    栗本薫は『ぼくらの時代』で華々しく文壇デビューした後、グイン・サーガ・シリーズを発表した1979年に文芸誌「群像」に唯一の私小説「弥勒」を発表した。 この作品は死産で産まれ、3歳のときに日本脳炎のために意識もないままに寝たきりとなった弟との葛藤を描いて、栗本薫・中島梓の一生を苦しめ続けた激烈な怒り・悲哀が赤裸々に語られた作品である。『弥勒』の続編として手を付けられたまま、完成することのなかった断片「56億年の弥勒」を併載。解説は元群像編集長、内藤裕之氏。

494件中 421430件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com