作品数:71作品
71件中 2130件を表示
  • 作家になったプリンセスの書影 880円 2015/10/01

    作家になったプリンセス

    佐野満里子 人物評伝

    ルーマニア生まれの作家マルト・ビベスコの自伝的な小説4冊によって波乱に満ちた彼女の人生をたどる。 西欧社交界の花として、20世紀を代表する作家マルセル・プルーストをはじめ多数の作家・詩人と交流を持った野心あふれる女性の記録。

  • さよならデパートの書影 1540円 2023/01/06

    さよならデパート

    渡辺大輔 ノンフィクション

    「うそだよね。大沼がなくなるなんて」2020年1月27日、山形の老舗デパート「大沼」が突然、自己破産を発表した。約200人の従業員は即日解雇。「全国初の百貨店ゼロ県」とも報じられた。本書では、大沼の生きた320年をたどりながら、繁栄と終焉の内側を描く。著者は山形で事業を営み、大沼デパートとも取引をしていた。取材に応じたのは、破産を決定した社長や解雇された従業員、ライバル店の幹部など。さまざまな関係者の証言と、膨大な資料で構成したノンフィクション。【目次】開戦:「商い」という戦いの始まり全滅:明治

  • 幸せを超えるノートの書影 1980円 2024/12/25

    幸せを超えるノート

    ひすいこたろう 人生論

    YouTube登録者数60万人超!ベストセラー作家ひすいこたろうによる、幸せになる方法、集大成となる1冊。8年間刊行が続いている『しあわせがずっと続く手帳』は完売となる大人気手帳。本書は、8年間に盛り込まれた「幸せがずっと続くメソッド」に加えて「新たな視点」を掲載。ひすいこたろうの新境地を公開!!【目次】「プロローグ」5分後に幸せになるワークSTAGE 1 My Happy 幸せを感じる感度を上げるSTAGE 2 Your Happy MEからWEに幸せを広げるSTAGE 3 Our Dream

  • 兜町の男 清水一行と日本経済の80年の書影 2090円 2022/09/09

    兜町の男 清水一行と日本経済の80年

    黒木亮 ノンフィクション

    城山三郎の2倍近い作品群を残した“経済小説の巨人”清水一行。東京・玉の井の私娼街で育ち、共産主義者として戦後の焼け跡を奔走した後、兜町を這い回って企業小説の書き手としてのし上がった男の生涯を、その時々の日本経済の動向とともに描いたノンフィクション。『小説兜町』でデビューする35歳までの長い焦燥と屈辱の日々と、一躍流行作家になってから79歳で亡くなるまでの生き様を、膨大な取材で再現する。ベルリンの壁の崩壊を目の当たりにして、滂沱の涙を流した男の心にずっとあった想いとは果たして何だったのか!?【目次

  • 13歳からの世界征服の書影 1650円 2019/10/17

    13歳からの世界征服

    中田考 人生論

    「中田先生、なぜ人を殺してはいけないのですか?」「人を殺していけない根拠などありません」子どもたちの抱える普遍的な悩みにイスラーム学者が答えたらこうなった。壊れた社会を生きていく上で、私たちが本当に知っておくべきこと。【目次】1.なぜ人を殺してはいけないのですか——人生の悩みなぜ人を殺してはいけないのですか?普通の人間は、人を殺したりものを盗んだりしたいと思いません。それはなぜですか?なぜ自殺をしてはいけないのですか?他2.いじめられています——人間関係の悩みいじめる相手を殺したいほど憎い。いじ

  • 女子サッカー選手です。そして、彼女がいますの書影 1485円 2023/05/10

    女子サッカー選手です。そして、彼女がいます

    下山田志帆/米村知倫 ノンフィクション

    私は女? それとも男? どの性の人を好きになる? LGBTQってなに? 男女の格差って? 自分の心や体とどう向き合う? 人とはちがう何かを持っていることでモヤモヤしているみんなへ。ひとりの女子サッカー選手が伝える「自分を大切にするため」の話。 「みんなの研究」は、みんなの「知りたい」を応援する、あたらしいノンフィクションのシリーズです。

  • 女性のためのサウナ・ハンドブック サウナ女子の世界(ele-king books)の書影 1650円 2021/01/29

    女性のためのサウナ・ハンドブック サウナ女子の世界(ele-king books)

    サウナ女子 雑学/知識

    「良くわからないけどサウナに興味がある!」という初心者から、「いろんなサウナに行ってみたい!」という玄人まで、すべての女性サウナーが待っていたサウナ情報が満載!国内250施設、海外18カ国のサウナを探検してきた女性サウナーが厳選した施設紹介を中心に、おすすめの入浴方法やバッグに常備しているコスメ情報、サウナ後のお楽しみである飲食店など、カップルで行ける混浴施設、家族や友達同士で楽しめる貸切施設など、初心者から玄人まで幅広くサウナに興味のある方に応える一冊です。【目次】はじめにサウナ入門編サウナQ

  • しょぼい喫茶店の本の書影 1260円 2019/04/10

    しょぼい喫茶店の本

    池田達也 人生論

    就職できなくても生きる!!東京・新井薬師に実在する「しょぼい喫茶店」(という名前の喫茶店)が出来るまで、と出来てからのエモすぎる実話。就活に失敗した大学生が、人生に行き詰まる→「しょぼい喫茶店」をやりたいとブログに綴る→『しょぼい起業で生きていく』著者・えらいてんちょうに発見され、ブログがSNSで話題に→見ず知らずの人に100万円もらう→ここまでの展開に感動した女性が「手伝いたい」と鹿児島から上京→ふたりで「しょぼい喫茶店」オープン→紆余曲折あり、ふたりは結婚。超絶ウソっぽいですが実話、のお話。

  • シンガポール戦跡ガイド 「昭南島」を知っていますか?の書影 1100円 2023/12/22

    シンガポール戦跡ガイド 「昭南島」を知っていますか?

    小西誠 戦記

    大検証(粛正)で約5万人が殺害された日本軍占領下の島―その戦争と占領の傷痕を歩く【目次】第1章 市街地中心部の戦争の傷痕を歩く 第2章 ジョホール・バルーシンガポール上陸戦の戦跡 第3章 激戦地ブキ・ティマに残る兵どもの夢の跡

  • 人生100年時代を生きるあなたへの書影 660円 2020/02/10

    人生100年時代を生きるあなたへ

    齊藤昇司 人生論

    人生100年時代がやってきた。こんなにも長い人生をどう生きていったらよいのだろう。あせらず、たゆまず、しっかりと100年の人生を生きていく為の、等身大であなたらしい生き方で、さらにそこからもう一歩前へ進む為に、とても参考になる本です。100年人生の各ライフステージのテーマと準備が、就職活動の進め方も含め具体的に書かれています。また、あなたの身近にいそうな沢山の人達が事例として出てきます。今、仕事選びや就職活動に悩んでいる方もぜひお読みになってみてください。きっと、あなたなりの何かに気づきます。【

71件中 2130件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com