作品数:2549作品
2549件中 16711680件を表示
  • 令和4年度版 税法便覧(電子分冊版1)~国税通則法など~の書影 1100円 2022/09/23

    令和4年度版 税法便覧(電子分冊版1)~国税通則法など~

    川上文吾/岡﨑猛 税務

    本電子書籍は、紙版の税法便覧(令和4年度版)の分冊版になります。参照ページが書かれていても、掲載されていない場合がございます。また、ページ番号は紙版掲載のものをそのまま示しております。以上のことをご了承ください。本分冊には、国税通則法、国税徴収法、電子帳簿保存法、国外送金調書提出法を収録しております。【目次】・国税通則法・国税徴収法・電子帳簿保存法・国外送金調書提出法

  • 青き時雨のなかをの書影 2090円 2022/09/23

    青き時雨のなかを

    加藤孝男 詩/短歌/俳句

    【収録歌より】今宵ある頭痛は青き夕ぞらのしらしらとして鷺より尖る眼前のエスカレーターは止まりいて恐竜の骨光る夜の底核のなき世界をめざすという誓いさらなる兵器を引き寄せながらグローバル経済は死すという声す否つかのまの燦たる眠り【目次】青き時雨のなかを

  • ねむらない樹 vol.9の書影 1540円 2022/09/23

    ねむらない樹 vol.9

    書肆侃侃房編集部 詩/短歌/俳句

    巻頭エッセイ 永井玲衣巻頭リレー共作 上坂あゆ美×岡本真帆特集 詩歌のモダニズムモダニズム短歌/モダニズム詩小特集 左川ちか座談会「左川ちかとモダニズム詩」島田龍×蜂飼耳×鳥居万由実座談会「いま山中智恵子を読むということ」水原紫苑×川野里子×大森静佳新作30首、20首第4回笹井宏之賞受賞者 新作 ほか【目次】【巻頭エッセイ】永井玲衣「枕辺の足」【巻頭リレー共作】上坂あゆ美×岡本真帆「はじまりの合図」【特集 詩歌のモダニズム】導入中井亜佐子モダニズム短歌三枝昂之 佐藤弓生 石原深予 松澤俊二 寺井

  • 中国語とはどのような言語かの書影 2640円 2022/09/27

    中国語とはどのような言語か

    橋本陽介 中国語

    基本文法、語彙、品詞から、「連続構造」、「流水文」まで、中国語の特徴を概説。「日中の連体修飾語の違い」など英語や日本語文法との比較によって視点を拡げ、「存現文の「主語」は何か」「場所を表すのに“在”が出てこないこと」など、学習中に気になるものの、学習書にはそれほど解説のない事項を多く取り上げる。個別テーマの先行研究などを紹介する「読書案内」も充実。学習の疑問点の解消に、中国語文法の復習に、研究のヒントに、あらゆる場面で役立つ1冊。【目次】第一章 基本文法第二章 語彙第三章 中国語の品詞と文成分第

  • タフラブ 絆を手放す生き方の書影 1584円 2022/09/28

    タフラブ 絆を手放す生き方

    信田 さよ子 カウンセリング

    タフラブは、ベトナム戦争帰還兵のアルコール依存や暴力に苦しむ家族が「生きる術」として生み出した概念。「手放す愛」「見守る愛」などと訳されている。東日本大震災以来、「絆」が困難を乗り越えるためのキーワードとして使われてきたが、「絆」は本来、牛馬などをつなぎとめる綱のこと。家族や世間の絆に苦しめられてきた人々のカウンセリングを長年続けてきた著者は「絆」に疑問符を投げかけ「タフラブ」という生き方を紹介する。『タフラブという快刀』(2009年)を改題し、加筆・修正・再編集した作品。【目次】序 章 タフラ

  • 月刊 ココア共和国 2022年10月号の書影 275円 2022/09/28

    月刊 ココア共和国 2022年10月号

    秋亜綺羅佐々木貴子秋吉久美子いがらしみきお 詩/短歌/俳句

    毎月、読者から詩作品を募り、新鮮な抒情や、理論と方法論の実験に満ちた素敵な作品たちをていねいに編んでいきます。その投稿詩は、秋吉久美子賞、いがらしみきお賞、YS賞への応募作とみなされ、3月に受賞者を発表します。今月のゲストは、秋吉久美子、いがらしみきお、望月遊馬、髙橋凛、向坂くじら、隅野R、森崎葵、真土もく、能美政通、菅沼きゅうり、伊藤テル、の11名。投稿詩傑作集として43名、佳作集には108名の詩人が登場。毎号、投稿詩を中心に編集していく予定です。詩は楽しくて、深いものだと感じてもらえる編集に

  • 最高のヘナを求めて 髪を美しくする奇跡の植物の書影 1980円 2022/09/30

    最高のヘナを求めて 髪を美しくする奇跡の植物

    森田要 ファッション/美容

    薄毛や傷んだ髪の悩みを解消する方法を展開しています。いくつになっても美しい髪は戻ってきます。過剰なヘアケアは、実は髪や頭皮を傷つけています。美しい髪を保つためには、シンプルなヘアケアが大切です。傷んだ髪や薄毛の改善、白髪には「ヘナ」が力になります。効果的な活用方法について、東京・南青山でヘナとカット専門の美容室を30年以上続けている美容師・森田要が紹介します。タイトルの「最高のヘナを求めて」には、傷んだ髪を再生するために良質のヘナを探し求めた著者の30年余の思いが込められています。【目次】はじめ

  • 根菜を楽しむ重ね煮 野菜それぞれの個性を知って調和を味わうの書影 2420円 2022/09/30

    根菜を楽しむ重ね煮 野菜それぞれの個性を知って調和を味わう

    戸練ミナ 家庭料理

     「根菜をより美味しく」がテーマです。栄養を失わずに、美味しさを追求するために、ひと手間が必要な重ね煮も登場します。例えば、ごぼうのアクは体に有用な働きをするポリフェノール。そこで、アク抜きをせずにうま味に変える一手間が必要です。難しい方法ではありません。ほかに、重ね煮でつくる海外の郷土料理なども展開。重ね煮料理の幅を広げたい方にオススメの1冊です。さらに、重ね煮ではなく、根菜1種類の味わいを生かす料理も紹介。葉、皮、すべてを無駄にすることなく、大切に美味しくいただきます。【目次】ストックしてお

  • はじめての重ね煮 野菜がもっと好きになる、元気になる!の書影 1144円 2022/09/30

    はじめての重ね煮 野菜がもっと好きになる、元気になる!

    戸練ミナ 家庭料理

    はじめて重ね煮を作る方に向けた1冊です。重ね煮のスタートは「基本の重ね煮」から。基本の重ね煮の作り方を工程写真入りで詳しく紹介しています。そこから、重ねる野菜を変えるなど、応用へと展開。その日、自宅にある食材で重ね煮ができるようになるヒントにもなります。また、重ね煮で離乳食の始め方も紹介しています。野菜の繊細な美味しさが、子どもの味覚を育むと評判です。そのほか、重ね煮を作り置きして、パパッとつくるスープも6種、紹介しています。【目次】「基本の重ね煮」しいたけ、玉ねぎ、にんじんの切り方    素材

  • 彼女はなぜ、この国で 入管に奪われたいのちと尊厳の書影 1584円 2022/09/30

    彼女はなぜ、この国で 入管に奪われたいのちと尊厳

    和田浩明/毎日新聞入管難民問題取材班 社会学

    夢を抱いて来日した留学生はなぜ入管収容施設での非業の死を強いられたのか――社会に衝撃を与えたウィシュマさん死亡事件の克明な記録とともに、外国人の人権のために奔走する支援者・若者・弁護士・政治家たちの群像を描く。※本書は、大月書店刊『彼女はなぜ、この国で――入管に奪われたいのちと尊厳』の電子書籍版です。【目次】第1章 ウィシュマさんの死第2章 支援者たちの想い第3章 弁護士たちのたたかい第4章 若者たちの怒り第5章 SNSと世論第6章 政治家たちの動き第7章 入管の「使命感」――内部からの告発第8

2549件中 16711680件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com