作品数:798作品
798件中 1120件を表示
  • 30歳からの漢詩エントリー それは「どう生きるか」を考えることの書影 1936円 2024/04/26

    30歳からの漢詩エントリー それは「どう生きるか」を考えること

    山口謠司 エッセイ

    絶望の中に生きた陸游、破壊された長安で酒浸りの日々を送った杜甫、「値千金」で有名な蘇東坡、中国人をうならせた漱石、共産主義活動に挫折した河上肇の漢詩を取り上げながら漢詩が包含する「知」と「情」の世界を解説。漢詩が学校教育で軽視されていることへの問題提起も。漢文や漢詩を読むために必要な基礎知識は、はっきり言ってありません。あるとすれば、「自分がどう生きるのか」を考えることが、漢文や漢詩を理解し楽しむ道を作ってくれるでしょう。―本文より【目次】序 章 時空を超えて共振する音によって感情を共有/文明を

  • ジェーンの物語 伝説のフェミニスト中絶サービス地下組織の書影 2500円 2024/04/26

    ジェーンの物語 伝説のフェミニスト中絶サービス地下組織

    ローラ・カプラン/塚原久美 外国文学

    中絶が違法だった半世紀前の米国シカゴ。女たちが女たちを助けようと立ち上がった違法の地下組織「ジェーン」。安全な中絶手術を求め駆け込んだ女性たちの数は推定1万1000人。激動の歴史を赤裸々に描いた衝撃的なノンフィクション。 「願っていたのは、この歴史を読むすべての人が私たちの中に自分自身を見いだし、「私もこうしていたかもしれない」と思ってくれること」(本文より) 【目次】 日本の読者のみなさんへ はじめに ヴィンテージ・ブックス版(二〇二二) プロローグ 第1章 第2章 第

  • 猫間川をさがせの書影 550円 2024/04/26

    猫間川をさがせ

    椋 康雄 文学

    商業の中心地として栄えた近世の大阪はまちに堀川が巡らされ運送路として利用されていた。近代都市化のなかでそれら堀川には埋め立てられて姿を消したものも多い。西横堀川、長堀川、蜆川、鯰江川……。それら埋められた川のなかで唯一、自然河川でありながら現在完全に埋め立てられて姿を消した川がある。その名を「猫間川(ねこまがわ)」という。大阪に住む人たちからもほとんど忘れ去られようとしている猫間川を記録と記憶の両面から残しておくべく、河口部から幻の源泉部までを追った。【目次】序章河口物語のなかの下流鵲橋幻影中道

  • Mariko and Kei Youth Dedicated to the Liberation of Asia Part 1: The Liberation of Singaporeの書影 330円 2024/04/26

    Mariko and Kei Youth Dedicated to the Liberation of Asia Part 1: The Liberation of Singapore

    YUTAKA ANNO 文学

    This battle is a battle for the liberation of Asia. It is a battle to free the Asian residents who have been treated like slaves and livestock by the white people of Europe and America for hundreds of years and to return the colonies to the hands of

  • 目が覚めたら、聖女に片思い中の幼馴染みとの結婚式でした ルーニカノベルスの書影 858円 2024/04/26

    目が覚めたら、聖女に片思い中の幼馴染みとの結婚式でした ルーニカノベルス

    彼方紗夜/アオイ冬子 ライトノベル

    目覚めたら、幼馴染みのラントとの結婚式の最中で驚くミュゼル。彼は聖女に恋をしていたはずなのになぜ? それになんだか大人の男性になっているような? どうもミュゼルは六年間も眠り続けていたらしく、彼は今、国の最高魔法士になっているという。混乱するミュゼルだが、彼はミュゼルにとって幼い頃から貧民街で苦楽を共にしてきた一番大事な人。偽装結婚と思いつつ彼のためにと受け入れるが、彼は毎夜のようにミュゼルを抱き、頻繁にキスもしてきて……!? 一方ラントは、ミュゼルのある重大な秘密を抱え、一人苦悩していた――。

  • 落札された侯爵令嬢、“番犬”の偏愛に困惑する ルーニカノベルスの書影 858円 2024/04/26

    落札された侯爵令嬢、“番犬”の偏愛に困惑する ルーニカノベルス

    桜井さくや/篁ふみ ライトノベル

    反体制派により王族が追われる混乱の中、何者かに攫われた侯爵家の令嬢シャーロット。気づけばオークションの目玉商品となっていた彼女は、颯爽と現れた青年に驚くほどの高値で落札される。その男は、没落前のシャーロットの家で父の従者をしていた青年で、シャーロットの初恋の人、アッシュだった。その後、彼の屋敷で共に暮らすことになったシャーロットだが、徹底的にお姫様扱いされて、何一つさせてもらえない。助けてくれた恩に少しでも報いたい彼女は、何かさせてほしいと懇願するが、彼の返答は驚くべき内容で――!?【目次】プロ

  • OBLIVION<矢代俊一シリーズ25>の書影 409円 2024/04/25

    OBLIVION<矢代俊一シリーズ25>

    栗本薫 ボーイズラブ

    矢代俊一が渾身の力を込める新アルバムのレコーディング合宿が河口湖のスタジオで開始された。しかし、俊一の父は合宿所に何者かがいるといい始め、その夜にはさらに奇怪な現象が発生するが……明け方に目覚めた俊一は取り憑かれたように曲を書き始める。著者逝去により中断した表題作を収録した矢代俊一シリーズ最終の第25巻。栗本薫が生前に自分の作品をもっとも理解していると信頼していた円城寺忍による解説付き。【目次】 

  • ねむらない樹 vol.11の書影 1540円 2024/04/19

    ねむらない樹 vol.11

    書肆侃侃房編集部 詩/短歌/俳句

    特集1 第6回笹井宏之賞発表 大賞 白野選考座談会 大森静佳×永井祐×山崎聡子×山田航×小山田浩子特集2 榊原紘特集3 わたしの短歌入門新作短歌7首&エッセイ『起きられない朝のための短歌入門』番外編特集4 アンケート2023年の収穫特別寄稿 我妻俊樹 吉田雅史巻頭エッセイ 奥田順平(カライモブックス)第五回笹井宏之賞受賞者 新作歌人の一週間忘れがたい歌人・歌書 魚村晋太郎文鳥は一本脚で夢をみる 梅﨑実奈ねむらない短歌時評 寺井龍哉短歌に近づく 細馬宏通 ほか【目次】特集1 第6回笹井宏之賞発表大

  • 貸し込み(下)の書影 825円 2024/04/12

    貸し込み(下)

    黒木亮 文学

    本書に盛り込まれた感情のキーワードは「ひりひり」感ではないか。……金融のようなある意味、信用や裏切りが取引の要になっている世界では、ひりひりするような人間関係、状況ってたくさんあると思う。黒木さんの作品には、そんなわたしたちが知らないビジネスパーソンたちの感情が宿っている。……「経済」小説ではなく、経済「小説」と力説したい気持ちの由来、お分かりだろう。(松坂健 本書「解説」より)【目次】第7章 証人尋問、第8章 国会議員、第9章 外国送金伝票、第10章 爆弾炸裂、第11章 ジョーカー登場、第12

  • 貸し込み(上)の書影 825円 2024/04/12

    貸し込み(上)

    黒木亮 文学

    脳梗塞患者への過剰融資で訴えられた大手都銀・大淀銀行は、米国在住の元行員・右近祐介に濡れ衣を着せようとする。裁判での偽証、広報部による恫喝、開き直りなど、なりふり構わぬ銀行に対し、右近は東京地裁の証言台に立つことを決意。週刊誌の女突撃記者も参戦し、法廷内外で一大バトルが勃発する。――著者自らの体験をもとに描く、大銀行の歪んだ内幕と、司法の“救いようのなさ”。【目次】プロローグ、第1章 怒りの陳述書、第2章 元頭取への直訴、第3章 気の弱い後任者、第4章 女突撃記者、第5章 場外乱闘、第6章 裏書

798件中 1120件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com