作品数:14作品
14件中 1114件を表示
  • 自分の身体と向き合う「ゆるませ習慣」のススメの書影 1320円 2023/09/29

    自分の身体と向き合う「ゆるませ習慣」のススメ

    南 直樹 健康法

    肩こりや腰痛などの不調を感じた時、みなさんはどう対処していますか? その凝り固まった肩や腰を、マッサージ店などでゴリゴリともみほぐしてもらったりしていないでしょうか? マッサージしてもらった直後、あるいは数日は「ラク」になった気がするかもしれません。しかし、すぐに「身体が元に戻ってしまった」と感じる人は多いはずです。本書では、自分の身体と向き合うとはどういうことなのか、そして自分の身体の「在り方」を知り、疲れない身体を作るためにはどうしたらいいのか、お伝えしていきます。【目次】はじめに【第1章】

  • 幸せをよぶ むなかたの書影 1980円 2023/07/01

    幸せをよぶ むなかた

    下川 弘/小林 晃子/小幡 嘉代 ガイド

    世界遺産、歴史、文化、景色、海の幸、山の幸……。魅力あふれる宗像を知り尽くす一冊!かつて交通や海の要所として栄え、多くの人が訪れていた宗像。いろんな人を受け入れてきたまちだからこそ、なぜか安心感がある。世界遺産5周年を迎え、ますます魅力が増えていく宗像をお届け!なぜかほっとする…そんなココロもカラダもしあわせにしてくれる、宗像の魅力があふれる一冊です!――――――――――――世界遺産応援大使 森口博子さん推薦【目次】『幸せをよぶ  むなかた』出版に寄せて 長谷川裕一『幸せをよぶ  むなかた』出版

  • 食の心理学「食生心理」で作る 心理を読み解く食材とレシピ エスニック料理編の書影 2500円 2023/05/21

    食の心理学「食生心理」で作る 心理を読み解く食材とレシピ エスニック料理編

    坂口 烈緒 料理その他

    まったく新しい食の役割に世界が注目!・食べ物の好き嫌いから、相手のモチベーションを上げる言葉がわかる・試験やプレゼンの前などに選ぶべき料理がわかる・ストレス別に対応する食材がわかる掲載レシピ例・日曜日のレシピ スリランカカレー……自信を持ちたい人へ・月曜日のレシピ ツナと野菜のテルダーラ……行動力が欲しい人へ・火曜日のレシピ グリーンカレー……柔軟性と適応力を見につけたい人へ etc...レシピに使われている食材の食生心理を一つひとつ解説!【目次】食生心理の成り立ち食生心理の前提① 日曜日のレシ

  • 気功革命 秘伝奥義 集大成の書影 9900円 2022/03/18

    気功革命 秘伝奥義 集大成

    盛 鶴延 家庭医学

    ※電子本にはDVDはついておりません。 ・ロングセラー『気功革命』シリーズ待望の最新刊 ・全て書き下ろし ・一貫して中国5千年の歴史からなる気功文化の真髄を伝えてきた、中国伝統気功第一人者盛鶴延老師自身の集大成として、今まで決して語られなかった気功の奥義を語り尽す魂の1冊 ・更に上級の気功を目指す方に、外気診断、望気術(オーラ診断)、気功導引術、房中術、中国古代気功研究「気に関する32の言葉」なども一挙掲載 はじめに 本書に出てくる気功の言葉 第1章 気功について 第2章 気

14件中 1114件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com