作品数:2414作品
2414件中 24012410件を表示
  • 1人サロン経営で月額100万円を実現する7つの秘策の書影 1980円 2024/06/14
    新着作品

    1人サロン経営で月額100万円を実現する7つの秘策

    田村聡 経営/経営学

    数々の1人サロンオーナーを成功に導いてきた著者が公開する、現場生まれの実践的ノウハウを大公開!ありがちな「著者の成功例」だけを元にしたものではなく、実際に全国の様々なサロンで実践され、成果を残してきた内容を、実例と共に紹介。今日から使えるノウハウ〜中・長期的な目標達成に必要な考え方。また、それらを実現する為に必要な心構えに至るまで。現代に急増中の1人サロン経営をリアルに実現するためのバイブルと言える1冊になっている。【目次】第1章 「1人口説けば100人口説ける」法則第2章 9割のサロンは「旗」

  • オトナの私が慶應通信で学んでわかった、自分を尊ぶ生き方の書影 1760円 2024/06/14
    新着作品

    オトナの私が慶應通信で学んでわかった、自分を尊ぶ生き方

    鶴見優子 自己啓発

    ■自尊心は、どうやったら自分の中に生まれるのか。自分にこびりついたコンプレックスは、どうやったら消えるのか。  ■消えてくれない「大学コンプレックス」。紆余曲折の結果、慶應義塾大学通信教育課程での学びの挑戦が始まった。  ■本書は、夢を抱いては失敗し続け、学歴コンプレックスを抱えてしまった筆者が、大人になり11年半かけて、慶應義塾大学通信教育課程を卒業し、コンプレックスを払拭し自尊心を取り戻して行くまでの奮闘記。【目次】はじめに 闘う相手は〝自分自身のコンプレックス〟第1章 学歴コンプレックス地

  • 現代短歌パスポート3 おかえりはタックル号の書影 990円 2024/06/14
    新着作品

    現代短歌パスポート3 おかえりはタックル号

    服部真里子/木下龍也/橋爪志保/川村有史/菅原百合絵/山川藍/山下翔/山階基/上坂あゆ美/青松輝 詩/短歌/俳句

    木下龍也 菅原百合絵 上坂あゆ美 山階基 服部真里子 山下翔 山川藍 川村有史 青松輝 橋爪志保【収録作品】服部真里子「すべての雪に新しい名を」木下龍也「ひとりひとりぐらぐらしし」橋爪志保「願いごと」川村有史「植樹」菅原百合絵「海を見る顔」山川藍「ずっと家にいる 2023」山下翔「ほんたうかなあ」山階基「髪は煤ける」上坂あゆ美「おしまいまで行く」青松輝「別れの歌」【目次】服部真里子「すべての雪に新しい名を」木下龍也「ひとりひとりぐらぐらしし」橋爪志保「願いごと」川村有史「植樹」菅原百合絵「海を見

  • ブンバップの書影 1870円 2024/06/14
    新着作品

    ブンバップ

    川村有史 詩/短歌/俳句

    みんなして写真のなかで吸う紙のたばこ 爆発前のSupreme第3回笹井宏之賞永井祐賞受賞!これ、新感覚です。友達の日記を覗き見してるようでクセになります。━━━SUSHIBOYS(ラッパー)短歌で生きた音を響かせるには、文体を一から自分でつかみ直すしかない。そう感じさせる一冊である。━━━永井祐(歌人)【収録歌より】業務用コーンフレーク買って食べ切れなかったの良かったなってファイナンスのテーマソングを子どもたちが歌ってる bpmがすこし高い汚れたしそろそろで洗うコンバース六月はすぐ乾くから夏肉ま

  • アロハエクスプレス170号ワイキキ厳選ガイド アロハエクスプレス編集部推しの書影 960円 2024/06/21
    新着作品

    アロハエクスプレス170号ワイキキ厳選ガイド アロハエクスプレス編集部推し

    アロハエクスプレス編集部 ガイド

    第一特集:ワイキキ厳選ガイドココに行けば間違いなし!編集部推しのワイキキをグルメ、ショッピング、ステイ、スパなど、ジャンル別にオススメをワイキキに限って紹介しています。第二特集:アウト オブ WAIKIKI安心して遊べる送迎付きの体験プランの特集です。自然の中でハワイの良さが楽しく満喫できます。第三特集:ホノルルマラソン体験記2024年12月8日に開催予定のホノルルマラソンに向け、2023年に走ったランナーのアドバイスを紹介しています。【目次】●スペシャルインタビュー~ニック・カッチャーさん●ア

  • フルトラッキング・プリンセサイザの書影 1870円 2024/06/21
    新着作品

    フルトラッキング・プリンセサイザ

    池谷和浩 文学

    VRにAI、最新のテクノロジーを題材としながら、読後には人肌のような温みが残る。読者はきっと、作中人物たちに対して抱く自分の優しさに驚くだろう。それは視点やナラティブがつくり出す仮想現実的な効果であり、それこそが作者が小説に持ち込んだテクノロジーなのだ。(滝口悠生)情報と身体、科学と物語がますます複雑に交差し、いま「感覚の大気」が変動している。行方がわからないその変動を、この小説家は、現時点で生け捕りにしているかのようだ。(千葉雅也) 映像や3DCGを扱う制作プロダクションに勤めるうつヰの一日は

  • 図説渋谷一族の歴史と源平合戦の書影 1600円 2024/06/21
    新着作品

    図説渋谷一族の歴史と源平合戦

    加藤美勝 日本古代史

    武蔵・相模国の史跡と伝承をたどり、平安時代末期から鎌倉時代にかけて活躍し、渋谷の地を支配した中世武士、渋谷一族の実相を明らかにする◆源平合戦(治承・寿永の乱)に参陣し活躍◆宝治合戦で戦功を上げ薩摩国に広大な恩賞地を拝領【目次】図説 渋谷一族の歴史と源平合戦 ◆ 目 次        序文 渋谷一族の魅力 ●第 Ⅰ 部 渋谷一族、武蔵・相模の史跡と伝承 第 一 章 武蔵国谷盛荘(渋谷荘)と渋谷城跡 第 二 章 渋谷一族、歴代の祖 第 三 章 相模国高座郡の大庭御厨 第  四  章 渋谷氏発祥の

  • 日本武術達人列伝 ー剣豪・柔豪・昭和の武人の書影 799円 2024/06/21
    新着作品

    日本武術達人列伝 ー剣豪・柔豪・昭和の武人

    長野峻也 日本史一般

    武道家とは狡猾に、非情に、冷徹に、超然と孤高を保っていられる人間なのである。無論、このような人間はまともではない。ある意味、狂っている。だがしかし、その正常と異常の間を自在に往還できるからこそ達人であり、達人なればこそ、実に魅力的な得難いキャラクターなのである。ーまえがきより洒落の解らない方は健康を害する危険性がありますから、読んではいけません!【目次】古流剣術編・壱念阿弥慈恩(念流)「謎の剣法家」飯篠長威斎(天真正伝香取神道流)「秘剣・笹隠れ」 富田越後守(中条流)「心法を駆使して心を読む名人

  • 埃だらけのすももを売ればよい ロシア銀の時代の女性詩人たちの書影 2090円 2024/06/21
    新着作品

    埃だらけのすももを売ればよい ロシア銀の時代の女性詩人たち

    高柳聡子 外国文学

    詩集とはある世界観の具現であったロシア文学におとずれた興隆期「銀の時代」(1890~1920年代)。ロシアの古書店で著者がたまたま見つけた詩集を手がかりにして、100年前の忘れられた15人の女性詩人たちのことばを一つずつ拾い上げる。「web侃づめ」の好評連載が書き下ろしを加えて書籍化!『女の子たちと公的機関』が増刷を重ねる著者による珠玉のエッセイ集。「鮮烈である。もう埋もれさせはしない。忘れ去られ、あるいは神秘化された女性詩人たちの生き様と詩作を掬い出すかのようなこの本は、そんな祈りにも思える。

  • 死んでから俺にはいろんなことがあったの書影 2200円 2024/06/21
    新着作品

    死んでから俺にはいろんなことがあった

    リカルド・アドルフォ/木下眞穂 外国文学

    郵便配達をしていた俺は故郷の「くに」から逃げてきた。妻のカルラと幼い息子とともに「島」で不法滞在している。買い物をした帰りに乗っていた地下鉄が故障で止まってしまい、右も左もわからない場所で降ろされてしまった一家。なんとか家にたどり着こうとあれこれ画策するが、やることなすことすべてが裏目に出て━━。周囲から存在を認められず、無視され続ける移民の親子は、果たしてどうなるのか?【目次】ツキを呼び込むやりすぎだよコソボチームのシャツむしゃぶりつきたくなる神さまの大間違い偽りの思い出幻ってやつは自分で自分

2414件中 24012410件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com