新着作品
書影

図説渋谷一族の歴史と源平合戦

加藤美勝 日本古代史 1600円

販売終了

作品説明

武蔵・相模国の史跡と伝承をたどり、平安時代末期から鎌倉時代にかけて活躍し、渋谷の地を支配した中世武士、渋谷一族の実相を明らかにする
◆源平合戦(治承・寿永の乱)に参陣し活躍
◆宝治合戦で戦功を上げ薩摩国に広大な恩賞地を拝領

【目次】
図説 渋谷一族の歴史と源平合戦 ◆ 目 次        
序文 渋谷一族の魅力 
●第 Ⅰ 部 渋谷一族、武蔵・相模の史跡と伝承 
第 一 章 武蔵国谷盛荘(渋谷荘)と渋谷城跡 
第 二 章 渋谷一族、歴代の祖 
第 三 章 相模国高座郡の大庭御厨 
第  四  章 渋谷氏発祥の地・渋谷荘と早川城跡(現・城山公園)
第 五 章 河崎氏、相模に進出・渋谷荘司重国を名乗る 
●第 Ⅱ 部 渋谷一族、源平合戦参陣 
第 一 章 保元・平治の乱(渋谷重国、渋谷金王丸の登場)
第 二 章 「治承・寿永の乱」源平合戦の始まり、以仁王の挙兵・頼朝の挙兵 
第 三 章 石橋山の戦い(治承・寿永の乱)
第 四 章 富士川の戦い、富士山麓の戦い(治承・寿永の乱)
第 五 章 渋谷重国、鎌倉御家人に登用される 
第 六 章 倶利伽羅峠の戦い(治承・寿永の乱)
第 七 章 水島の戦い(治承・寿永の乱)
第 八 章 宇治川の戦い、法住寺合戦、瀬田・粟津の戦い(治承・寿永の乱)
第 九 章 三草山の戦い、一ノ谷の戦い(治承・寿永の乱)

▼この作品をシェアする
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • リンクをコピー
発売日:2024/06/21
出版社:叢文社

加藤美勝の作品一覧

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com