作品数:2404作品
2404件中 23812390件を表示
  • 星の館【合本版】1 跪いて靴にキスをの書影 935円 2024/05/31

    星の館【合本版】1 跪いて靴にキスを

    とりマイア BLコミック

    何もかもを捨てるように、星の館へ来た澄也。そこで必ず自分を指名して来る客に熱い想いを抱くが、その人が見ているのは自分ではないと知り…。大人の社交場・星の館でくり広げられるボーイと客、それぞれの人間模様。単話配信「星の館」1~6を収録した合本版。【目次】 

  • 星の館6 仮面遊戯の書影 165円 2024/05/31

    星の館6 仮面遊戯

    とりマイア BLコミック

    先生のことが好きだから…。決して叶わぬ想いだから、最後に諒が選んだ手段は大好きな先生をスーツケースに入れて、誰にも見られないようにさらって犯すことだった。無理やり体を繋げて、先生が俺を一生憎んでくれればいいと願って。すぐに受け入れてもらえるよう、全裸にした意識のない先生のそこを、移動中諒はじっくりと拡げて?【目次】 

  • 特別なお役目でアレの様子を見守っていたら、ツンな王子様がデレてきました ルーニカノベルスの書影 880円 2024/05/31

    特別なお役目でアレの様子を見守っていたら、ツンな王子様がデレてきました ルーニカノベルス

    こいなだ陽日/みずきひわ ライトノベル

    第六王子オーレリアンの成人の儀で重要な役目を担う「聖導シスター」に選ばれたカティア。多くのシスターが憧れるお役目だが、まったく興味のなかったカティアは困惑するばかり。儀式用の離宮で王子と一ヶ月過ごすことになったけれど、オーレリアンは初対面から不機嫌かつ偉そうで、第一印象は最悪。しかし、彼が儀式を嫌がるのも当然のこと。なんと、王子の秘密のアレを見守るのが聖導シスターのお役目なのだ! 義務と割り切り、しぶしぶ役目をこなしていく二人。そんな中、徐々にオーレリアンの態度が甘く変わってきて……!?【目次】

  • 俳句甲子園 2023 第26回大会の書影 1210円 2024/05/31

    俳句甲子園 2023 第26回大会

    NPO法人俳句甲子園実行委員会 詩/短歌/俳句

    エントリーした全チームの作品と対戦、賞や選評を完全網羅した公式作品集。若手俳人や高校生による本誌独自の選句鑑賞も展開し、俳句甲子園の魅力をあまさず網羅します。第一特集は「俳句甲子園を支える8つの柱」大会を成功に導くための「熱源」を初公開。大会の舞台裏や出場秘話など、日頃は知ることのできない貴重な情報が満載です。第二特集は「ディベート企画:選手は俳句のどこを見ている?」ディベート史の転換点とも言われる「第22回大会決勝戦(弘前vs名古屋B)」のディベートを選手本人たちが振り返ります。俳句好きな方、

  • 月刊 ココア共和国 2024年6月号の書影 275円 2024/06/01

    月刊 ココア共和国 2024年6月号

    秋亜綺羅佐々木貴子秋吉久美子いがらしみきお 詩/短歌/俳句

    毎月、読者から詩作品を募り、新鮮な抒情や、理論と方法論の実験に満ちた素敵な作品たちをていねいに編んでいきます。その投稿詩は、秋吉久美子賞、いがらしみきお賞、YS賞への応募作とみなされ、3月に受賞者を発表します。今月のゲストは、秋吉久美子、いがらしみきお、海東セラ、椿美砂子、楸眞弥、柊、菅沼きゅうり、腹巻さしみ、まちだちづる、森崎葵、伊藤テルの11名。投稿詩傑作集として48名、佳作集には88名の詩人が登場。毎号、投稿詩を中心に編集していく予定です。詩は楽しくて、深いものだと感じてもらえる編集に努め

  • ハンフリーと模型の町の書影 1485円 2024/06/06
    新着作品

    ハンフリーと模型の町

    ベティ・G・バーニー/尾高 薫/ももろ 児童書

    26番教室では、社会科の授業で模型の町をつくることになりました。子どもたちが空想の家をつくったり、通りの名前を自由につけたりする楽しい授業です。ハンフリーは、じっと座っているのが苦手な子を手助けしたり、授業に参加する下級生が孤立しないように気をくばったりと、いつものように大活躍。でもあるとき、自分がケージをぬけだしたことでミランダが責められるのを見て、どうするべきか悩みます。そして濡れ衣を晴らすべく、カエルのオグと協力して先生に働きかけることに。子どもたちの作った町はぶじに保護者会で披露され、見

  • カエルとぼくのふしぎな友情の書影 1485円 2024/06/06
    新着作品

    カエルとぼくのふしぎな友情

    ベティ・G・バーニー/尾高 薫/ももろ 児童書

    ハンフリーが飼われている26番教室に新しいペットがやってきました。カエルのオグです。でも、オグは水槽の中にすわっているだけで、何を考えているかわかりません。仲よくなりたいけれどきっかけがつかめず、ハンフリーはライバル心を抱きます。教室の子どもたちもいろいろな問題をかかえています。心を開こうとしない転校生、いじめっ子の上級生、親友どうしのけんかなど……ハンフリーは友だち関係についていろいろ考え、自分にできることをしようと行動を起こします。ある日、雪で学校が休校になり、教室に取り残されたオグとハンフ

  • 少女人身売買と性被害 「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試みの書影 1980円 2024/06/07
    新着作品

    少女人身売買と性被害 「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み

    長谷川まり子 社会問題

    ネパールだけで、年間7千人もの女性がインドの性産業に人身売買されている。10代で見知らぬ男の相手をさせられる性被害の極致。生き地獄のような日々のなか、心身を病んでいく女性たちがいる。貧困と女性差別を背景とした被害は後を絶たず、コロナ後、被害者は増加傾向にある。認定NPOの代表として、取材者として30年近く問題に向き合ってきた著者が、長期間の取材をまとめた。日本・インド・ネパールの国際NPO・NGOの連携によって見えてきた、心と体に深刻な傷を負った女性たちの売春宿からの救出と回復へ向けたケア、被害

  • フォトエッセイⅡ 秦野 葉山 弘明寺 焼津 柏の葉キャンパス Gabriel Urbain Fauré Après un rêveの書影 858円 2024/06/07
    新着作品

    フォトエッセイⅡ 秦野 葉山 弘明寺 焼津 柏の葉キャンパス Gabriel Urbain Fauré Après un rêve

    AKIMOTO 紀行

    芸術は、無秩序な現実を、楽譜や光、言葉に見立て、手探りで演奏し続ける。美しい時もあり、醜い時もある。そして、現実を構成する素粒子、ダークマターやエネルギーは、認知、意識、自我に向かい、宇宙のあちらこちらの星々で、気の遠くなるほど恐ろしいミクロな試行錯誤を繰り返しながら、絶対座標のない空間で、薄い煙のようにたゆたっている。【目次】目次秦野葉山弘明寺焼津柏の葉キャンパス クリスマス柏の葉キャンパス 大晦日

  • 栄養検定3級公式テキストの書影 2500円 2024/06/07
    新着作品

    栄養検定3級公式テキスト

    一般社団法人日本栄養検定協会 家庭医学

    このテキストは、2023年改訂版テキストとなります。これ以前の旧版とは内容が異なりますので、検定受検される方は、このテキストをご利用ください。■栄養検定3級テキスト第1章 消化と吸収第2章 たんぱく質の働き第3章 炭水化物の働き第4章 脂質の働き第5章 ビタミン第6章 ミネラル第7章 水と電解質の代謝第8章 食品添加物【目次】第1章 消化と吸収第2章 たんぱく質の働き第3章 炭水化物の働き第4章 脂質の働き第5章 ビタミン第6章 ミネラル第7章 水と電解質の代謝第8章 食品添加物

2404件中 23812390件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com