作品数:2831作品
2831件中 18811890件を表示
  • 月刊 ココア共和国 2021年8月号の書影 275円 2021/07/28

    月刊 ココア共和国 2021年8月号

    秋亜綺羅佐々木貴子秋吉久美子いがらしみきお 詩/短歌/俳句

    毎月、読者から詩作品を募り、新鮮な抒情や、理論と方法論の実験に満ちた素敵な作品たちをていねいに編んでいきます。その投稿詩は、秋吉久美子賞、いがらしみきお賞、YS賞への応募作とみなされ、3月に受賞者を発表します。今月のゲストは、秋吉久美子、いがらしみきお、クマガイコウキ、篠崎亜猫、能美政通、福間健二、真土もく、八城裕貴、四方田犬彦の9名。投稿詩傑作集として43名、佳作集には109名の詩人が登場。毎号、投稿詩を中心に編集していく予定です。詩は楽しくて、深いものだと感じてもらえる編集に努めます。【目次

  • 大人を本気にさせる子どもたち 社会とつながるリアル・プロジェクト学習の書影 1496円 2021/07/27

    大人を本気にさせる子どもたち 社会とつながるリアル・プロジェクト学習

    福田晃/山田滋彦 哲学/思想

    これぞ、本物の探究学習!本書は、金沢大学附属小学校3・4年複式学級の「総合的な学習の時間」という授業における2年間の取組みと、それによって引き起こされた現象を記録したものです。地域とのネットワーク構築から社会を巻き込む話題づくり、予想外の展開があったとしても確実に成果を生み出す本物のPBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)の手法を紹介します。プロジェクト型学習を学級で行う上で教師に求められるスキルと授業の進め方、従来の教え方と何が違い何が共通しているのかが、とてもよくわかる本です。【目次】は

  • 時間色のリリィ  の書影 1386円 2021/07/21

    時間色のリリィ  

    朱川湊人/川野 文学

    小学5年生のロミは、ある日、同じ塾に通っている優等生、園内くんの訪問を受ける。「ミコミコぷろだくしょん」という名前をしらないかという突拍子もない質問をされて、近くの公園まで誘われると、風変わりな女の子がまっていた。コスプレめいた服装のその女の子は、園内くんをあやつって、「ミコミコぷろだくしょん」のことを聞き出そうとしているらしい。ノスタルジックホラーとよばれる作風の直木賞作家が、児童向けの作品に初挑戦。親子で楽しめる作品です。

  • セミクジラのぬけがら ミッチの道ばたコレクションの書影 1188円 2021/07/21

    セミクジラのぬけがら ミッチの道ばたコレクション

    如月かずさ/コマツシンヤ 文学

    なんでもあつめるのがすきなミッチがある日、ひろったのはクジラのかたちをした 木のかけら。それが、ふしぎな夏の はじまりだった。

  • たまねぎとはちみつ  の書影 1584円 2021/07/21

    たまねぎとはちみつ  

    瀧羽麻子/今日マチ子 文学

    小学5年生の千春は、ふとしたことから修理屋のおじさんと知り合う。そのお店には同じクラスの俊太がいた。何かが変わった3人の特別な1年。

  • ドラネコまじんのボタン ミッチの道ばたコレクションの書影 1188円 2021/07/21

    ドラネコまじんのボタン ミッチの道ばたコレクション

    如月かずさ/コマツシンヤ 文学

    なんでもあつめるのがすきなミッチがある日、ひろったのはねこのかおが かいてある ちいさな ボタン。ふくにつけて こすってみたら ドラねこまじんが あらわれた!コレクションが ふしぎをまきおこす シリーズ第2弾

  • 笑顔が守った命 150人の子どもを救った保育士たちの実話の書影 2475円 2021/07/16

    笑顔が守った命 150人の子どもを救った保育士たちの実話

    あいはらひろゆき 児童書

    2011年3月11日、の日本大震災、地震と大津波が襲う中、仙台市中野栄あしぐろ保育所では保育士が必死で子どもたちを守り抜いた。マニュアルにあった園庭避難では危険と判断し2階に全員を避難させた主任、胸まで水に浸かりながら外出先から戻り、子どもたちや保育士を元気づけた所長、子どもたちを不安がらせないように必死で笑顔を作り続けた保育士たち。寒さと暗闇の中で一晩を過ごし、子どもたちは全員けが人もなく保護者のもとに戻った。日本テレビ系人気報道番組「News every.」でも特集された話題の絵本。

  • 絵本版100にちごにしぬワニ 31にちめから70にちめまでの13にちかんの書影 2475円 2021/07/16

    絵本版100にちごにしぬワニ 31にちめから70にちめまでの13にちかん

    きくちゆうき 児童書

    2020年に社会現象になったTwitterマンガ「100日後に死ぬワニ」がついに東宝系で全国ロードショーされることになった。声の出演は神木隆之介、中村倫也、木村昴など錚々たるメンバー。再び100ワニブーム到来が予想される中、絵本版100ワニの第2弾「31日目から70日目」までが刊行された。ファン待望の続編。

  • 絵本版100にちごにしぬワニ 71にちめから100にちまでの10にちかんの書影 2475円 2021/07/16

    絵本版100にちごにしぬワニ 71にちめから100にちまでの10にちかん

    きくちゆうき 児童書

    2020年に社会現象になったTwitterマンガ「100日後に死ぬワニ」がついに東宝系で全国ロードショーされることになった。声の出演は神木隆之介、中村倫也、木村昴など錚々たるメンバー。再び100ワニブーム到来が予想される中、絵本版100ワニの第3弾「71日目から100日目」までが刊行された。ファン待望の続編。

  • 曹操 卑劣なる聖人 第四巻の書影 2112円 2021/07/16

    曹操 卑劣なる聖人 第四巻

    王暁磊/後藤裕也/稲垣智恵 歴史/時代小説

    第4巻では、兗州で失地回復した曹操が、さらなる飛躍を期して皇帝を奉迎し諸侯に令していく。また、孔融や禰衡に刃向かわれるも、百官を統べて政を執る。 曹操41歳から43歳、建安元年から三年(西暦196年から198年)までが描かれる。 袁紹、袁術、劉備、呂布、張繡、劉表、荀彧、郭嘉、献帝はもちろんのこと、董昭、荀攸、夏侯惇、曹昂、許褚、典韋、孔融、禰衡、陳登らが登場する。 【目次】 第一章 皇帝奉迎の決意を固める 第二章 豫州奪還 第三章 皇帝を謀り拐かす 第四章 大権を握り、劉備を

2831件中 18811890件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com