書影

京都 銀月アパートの桜

淺山泰美 エッセイ 1100円

販売終了

作品説明

京都が、いきいきと目を覚ます。
このような才媛に声をかけられるのは、 千年来のことなので。
わたくしも、目を瞠る。
ピュアな水晶少年のイメージをもって登場した詩人の、多彩きわまりない円熟ぶりに。
(帯文:新川和江)
京都に生まれ育った詩人が、京都のまち・人・自然・文化を慈しむように綴るエッセイと短歌と写真。

【目次】
Ⅰ 
桜めぐり
ポエトリーガーデン
ウエサク祭の夜
観音さま日和
月晶丸
いぬの仔もねこの仔もひとの子も
四月のダライラマ
伯母するひと
ライアーに出逢った頃
読む詩歌う詞
ライアーと歩む日々


昭和ドリームランド
あの人は、今
石好き
「塩」を運ぶ
明美さんの灯り
一期一会ということ
茶道入門
天女座を訪ねて
妖精の声
猿のはなし
水絵の町で
  高野橋西詰
  奇 跡
  東福ノ川会
  『オーク』があった頃


久世光彦さん ゆめまぼろし
  幻の唄
  神様の演出
  幸福の電話
  久世さんと神戸で
  卒 哭
  アスパラ豆腐の味
  久世さんの墓所で


銀月アパートの桜
あとがきにかえて
 銀月アパートという謎

撮影データ
初出一覧
略歴

▼この作品をシェアする
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • リンクをコピー
発売日:2024/05/17
出版社:株式会社 コールサック社

淺山泰美の作品一覧

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com