作品数:135作品
135件中 110件を表示
  • 科学でナゾとき! 黄金のヘビ事件の書影 891円 2025/10/22
    新着作品

    科学でナゾとき! 黄金のヘビ事件

    あさだりん/佐藤おどり 児童書

    世界は不思議であふれている! 日常にひそむナゾを 科学の力でときあかせ! 自称パーフェクトな児童会長・彰吾のひみつは、 変人理科教師、キリン先生が、じつは父親であることだ。 彰吾と友だちが夏休みにであう、 不思議な事件のナゾをとけ! 科学×ミステリー! 人気シリーズ 第4弾。 黄金を吐くヘビの伝説がある神社で、ひびく怪音、とぐろを巻く光! その正体はなんなのか、彰吾と和也がせまる。<黄金のヘビ事件> 夏鈴は家族とキャンプに行くが、虫かごに入れて手のとどかない場所においたはずのクワガタが脱走

  • 科学でナゾとき! 公園ゴールドラッシュ事件の書影 1089円 2025/10/22
    新着作品

    科学でナゾとき! 公園ゴールドラッシュ事件

    あさだりん/佐藤おどり 児童書

    公園の小川に金がある!? 日常におこる事件のナゾを 科学の力でときあかせ! 自称パーフェクトな児童会長・彰吾のひみつは、 変人理科教師、キリン先生が、じつは父親であることだ。 彰吾が遭遇する、思いがけない事件のナゾをとけ! 科学×ミステリー! 人気シリーズ第5弾。 コスモスで花占いをする夢香はいつも<キライ>という結果になる。花びらの枚数が問題だと気付いた彰吾たち児童会メンバーが、夢香のために奮闘する。<コスモス花占い事件> 低学年の子どもたちが、公園で探していたきらきら輝く粒。それって、

  • パズルで名探偵 なぞとき60問の書影 1089円 2025/10/22
    新着作品

    パズルで名探偵 なぞとき60問

    杉山亮/中川大輔 児童書

    名探偵ミルキー杉山たちが出題する、なぞときパズルに挑戦だ! じっくり考えないとわからない難問や、とんちのきいた奇問まで、なんでもありの全60問。1見開き1問で、いつでも気軽に楽しめるクイズ集。 たつ子やともこ、たかしはもちろん、怪盗ムッシュやミス・ラビットたち大どろぼうに、読者にはおなじみのあの人まで登場して、ミルキーの仲間がせいぞろい。ひとりでじっくり解くもよし、友だちや家族といっしょにわいわい解くもよし。文章をよく読んで、絵をよーく見て考えてくれ! 問題から答えまで、どのページをひらいて

  • ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り4の書影 891円 2025/09/22

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り4

    廣嶋玲子/jyajya 児童書

    吉凶通りに一軒、また一軒と、ふしぎな力をもった新しいお店がふえていく……。いよいよ物語はメインストーリーへ!健次郎は妻と娘の3人で、散策がてら、穴場的な料理店を見つけるのが好きだ。ある日、3人は、さびれた通りにある一軒の定食屋に行き当たった。中に入ると、かべにびっしりとメニューが書かれていた。「四方八宝菜」「しょうがない生姜焼き」「ホラーラーメン」「うなるうな重」……。(冒険バーガーセット)邦彦は商店街の奥に、レンガ造りのレトロな映画館を見つけた。お金を払ってなかに入ると、ほかにお客さんは一人も

  • かわせみのみちくさの書影 1584円 2025/08/29

    かわせみのみちくさ

    瀧羽麻子 児童書

    胸がふくらむ、生理がくる、性の体験に興味がでる。なまなましく、ときにおかしみのあるイラストで描いたパワフルな性の本。

  • さがしものの書影 1540円 2025/08/29

    さがしもの

    あぷ/のざか はなえ 児童書

    パパと遊びたい あるくんは何度もパパに声をかけますが、忙しくて時間のないパパはいつも断ってしまいます。そんな中あるくんは、あるものを探しに家を出ます。急にいなくなったあるくんをパパとママは必死で探します。あるくんは何を探していたのでしょうか...。心温まる親子愛のお話です。【目次】 

  • じーーの書影 1540円 2025/08/29

    じーー

    あぷ/のざか はなえ 児童書

    「こらぁ膝立てない」ご飯中に、女の子はパパに注意されますが、そんなパパを じーー っと黙って見ます。パパも じーー っと見返します。その攻防が続きますが、なぜパパが黙って見続けるのか、女の子の妄想が始まります。はたしてパパが見続けた理由は、、、【目次】 

  • なのかゼミの書影 1540円 2025/08/29

    なのかゼミ

    あぷ/のざか はなえ 児童書

    土から出てきたなのかゼミは、初めて見る世界の美しさに感動を覚える。すると、お化けのようなセミが近づいてきた。彼のように寿命がなく毎日を楽しく生きる姿に羨ましさを感じるが、ある疑念が生まれた。そんな中、ハンサムなセミとの出会いで、なのかゼミに新たな感情が芽生える。果たしてなのかゼミはどのような7日を過ごすのだろうか。【目次】 

  • よっ!の書影 1540円 2025/08/29

    よっ!

    あぷ/のざか はなえ 児童書

    男の子がさまざまな動物に「よっ」と声をかけます。動物達は、どのようにこたえてくれるでしょうか。動物達の鳴き方にも注目です。【目次】 

  • ぼくらの穴神鍾乳洞発見物語の書影 1650円 2025/08/08

    ぼくらの穴神鍾乳洞発見物語

    佐和みずえ/田村ヨリアキ 児童書

    昭和36年、愛媛県西予市城川町の山中で「穴神さん」と呼ばれている洞窟から縄文土器が採集され、穴神洞穴遺跡が発見された。その後、昭和44年、四人の中学生たちにより、新しい洞窟が発見された。少年達はコウモリを追ってその洞窟に入り探検、その奧には見事な鍾乳洞が広がっていた。本書は、現在、町の宝となっている鍾乳洞の発見の様子を、当時の少年達に取材・聞き取りし、絵本にしたもの。今や忘れられようとしている少年達の冒険物語を、子、孫の世代まで伝えたいと願い、地元の高川地域づくり会により出版された。巻末に穴神鍾

135件中 110件を表示

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com