お知らせ
理想書店からのお知らせ
-
その他 2019.10.08
撮影監督・川又昻さんが死去
『砂の器』(野村芳太郎監督)、『黒い雨』(今村昌平監督)など数多くの名作で撮影を手掛けた川又昻さんが5日に亡くなられました。 ご冥福を心よりお祈り申し上げます。 川又さんの軌跡を追った電子本『キャメラを振り回した男 撮影監督・川又昻の仕事』をご子息の川又武久さんが出版されています。無料公開されている「資料編」では小津安二郎作品の撮影助手時代などの写真もご覧いただけます。 『キャメラを振り回した男 撮影監督・川又昻の仕事』の詳細はこちら 無料公開中の資料編はこちら
-
スタッフのつぶやき 2019.10.04
『天上の麒麟』印刷本が好評発売中です!
2020年のNHK大河ドラマでも取り上げられる「明智光秀」と本能寺の変の裏側を描いた小説『天上の麒麟 光秀に啼く』。皆様からの多くのご希望をいただいていた印刷版がすでに発売しているのはご存知でしたか? 電子本の発売から大変ご好評いただき、紙の本として手元に置いておきたいというご要望も同時に多くいただきました。皆様からの声を受け、10月1日からついに印刷版として発売することができました! 表紙のイラストもじっくりご覧いただけます。ときには紙で、ときには電子で。本能寺の変の真相を追ってください! 印刷本のご注文はこちら印刷本を注文する 『天上の麒麟 光秀
-
メンテナンス 2019.09.27
10/1 メンテナンスのお知らせ
いつも理想書店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記の日程において、メンテナンスのため一時的にサービスがご利用いただけません。 購入済み作品の閲覧は、通常通りおこなえます。 【メンテナンス詳細】 ■期間:2019年10月1日(火) AM 8:00 ~ AM 10:00 ※時間は前後する場合がございます。予めご了承ください。 ■対象サービスと影響内容: ・理想書店 →ストアWebページの閲覧および作品の購入ができません。 →購入済み作品を読むには、直接 My本棚 にアクセスしてください。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解賜
-
新作情報 2019.09.20
9月20日新刊『CRAZY FOR YOU <矢代俊一シリーズ3>』発売!
栗本薫によるやおい小説<矢代俊一シリーズ>第3弾、『CRAZY FOR YOU <矢代俊一シリーズ3>』が本日販売開始となりました! 栗本薫『CRAZY FOR YOU <矢代俊一シリーズ3>』 「このあいだ、このかたのステージを見ていて――なんだか、私は――やっと滝川の気持ちが少しだけわかったような気がしたものです。なんだか、あとからあとから涙が出てね。滝川はいつもこの人のことを、自分の《音楽の天使》だといっていました」 俊一を想うあまり自殺同然の最期をとげたピアニスト・結城滉。その滉を愛する男優・早瀬が俊一に強い殺意を向ける時、俊一を大切に思う人たちが激しく揺れ動き、ぶ
-
新作情報 2019.09.06
9月6日新刊『よ。』発売!
本日、新刊『よ。』が販売開始となりました。新聞社に勤める独身男性の、淡々と過ぎる日常の物語です。 象太郎『よ。』 「ねえ、真田さんだったら、どうする。明日には死んでしまうの分かっていたら」 「どうもしない。いつもと同じように過ごす」 新聞社に勤める真田竜太郎は誤報が遠因で地方都市に赴任し、離婚して気ままに一人で日々を過ごす。会社の仕事や同僚とのやり取りに忙殺される日々を彩る二人の女性、エステティシャンのユキ、中国人クラブ嬢のマナカ。一人で朝食を作り、出社し、土曜の午後にはプールで泳いで公園を走る。独り身の男の静かな日々は、小春日のように過ぎていきます。 淡々と過ごす日
-
新作情報 2019.08.30
8月30日新刊『薔薇を撃つもの』など全2作品発売開始!
本日新たに2作品が販売開始となりました。今回は発売される作品の中から『薔薇を撃つもの』をご紹介します。フランスとアフガニスタンをまたにかけた、一人のジャーナリストの冒険物語です。 小田切しん平『薔薇を撃つもの』 パリのアパルトマンに暮らすジャーナリスト、クロード。かつてフランス海兵隊員としてアフリカで爆撃をかいくぐり、戦友たちを失う悪夢を経てきた彼に、再び戦争の影が忍び寄ろうとしていました。雑誌社の上司のすすめで、アフガニスタンのムジャヒディンのもとへ取材に向かうことになったのです。取材対象の名はルイ。かつて、フランス大統領ミッテランを暗殺しようとした男でした。 アフガニスタ
-
新作情報 2019.08.08
8月8日新刊『海の見える墓地』など全5作品発売開始!
本日新たに5作品が販売開始となりました。今回は発売される作品の中から2作品をピックアップしてご紹介します! ピックアップ1作品目は、昭和初期の日本の田舎町が舞台の短編小説集です。 畑村達『海の見える墓地』 道いっぱいにあふれる蟹の大群に悩まされる人々が暮らす海沿いの町を描いた『蟹のいる町』。大雨で川が氾濫し、家が水浸しになって以来様々な苦難に追われる一家を描いた『海の見える墓地』。本書に収録された4つの短編は夏から秋にかけての、水と深い関係のある物語を中心として展開します。そして、尿毒症に倒れた一家の父親、家族の愛情を実感できずに苦しむ息子など、生きることのつらさ、せつなさを描い
-
その他 2019.08.06
理想書店の夏季休業期間について
理想書店の夏季休業期間についてお知らせします。 【最終営業日】2019年8月9日(金) 【 休業日 】2019年8月10日(土)~2019年8月18日(日) 【営業開始日】2019年8月19日(月) 電子本はいつでも購入いただけます。 休業中のお問合せ、印刷本の発送は8月19日(月)以降順次対応させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
特集・キャンペーン 2019.08.01
歴史ファン必見!『天上の麒麟 光秀に啼く』先行無料公開!
来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』でも、明智光秀が主役として登場することが決定していますが、本作品は「本能寺の変」の隠された謎を解く、歴史ミステリー小説です。本作品と見比べながらお楽しみください。 発売日は8月8日(木)ですが、なんと発売前に全編無料で読めるキャンペーンを実施中です! 詳細は特集ページへ。 期間限定ですので、ぜひお早めにご覧ください。 ◇ ◇ ◇ 茶屋二郎『天上の麒麟 光秀に啼く』 本戦国武将・織田信長は1582年、京都の本能寺で家臣の明智光秀率いる軍勢に襲われ、死亡しています。日本史上有名な出来事ですが、とても謎の多い事件でもあります。信長の信頼厚い武将で
-
新作情報 2019.07.31
7月31日新刊『LOVE&SEX 動物キャラナビ』など全2作品発売開始!
新着作品が2作品発売開始となりました。そのうち『LOVE&SEX 動物キャラナビ』をご紹介。12の動物キャラクターで読み解く「男と女の個性心理学」の集大成です。 ◇ ◇ ◇ 弦本將裕『LOVE&SEX 動物キャラナビ』 本書は男も女も間違いなくモテるための恋愛のバイブルです。誕生日をもとに「狼」「こじか」「猿」などの12の動物キャラに換算し、さらに「社交家のたぬき」「愛情あふれる虎」などの60のキャラ、右脳型と左脳型など多様な分類法をもとにとことんまで自分の個性を分析していきます。動物によって基本的な性質から好みのタイプ、他のキャラとの相性まで、ばっちりとわかります。ダウンタウンに宇
-
スタッフのつぶやき 2019.07.29
『ヒロシマ・ナガサキのまえに』原爆投下から74年を迎えて
長い梅雨があけ、暑い夏がやってきました。そして、あの日を迎えることになります。今年もまた『ヒロシマ・ナガサキのまえに』についての情報をみなさまにお届け致します。 原爆投下から74年を迎える今、この作品を伝え続けるボイジャーの気持ちを受け取ってください。 1995年、米国スミソニアン航空宇宙博物館で原子爆弾に関する特別展示が計画されていました。原爆を投下したB29爆撃機エノラ・ゲイ(Enola Gay)も展示され、原爆被害について人々に与えた苦しみを知る目的のもとで計画されたのです。展示方法をめぐり、退役軍人協会などの団体が反発し、結局展示会は事実上中止となってしまいます。当時の米
-
新作情報 2019.07.25
7月25日新刊! 将基面貴巳『日本国民のための愛国の教科書』他、全3作品発売開始!
新着作品が発売開始となりました。日本人の「愛国」とは何かを、哲学的な視点から考える本です。 ◇ ◇ ◇ 将基面貴巳『日本国民のための愛国の教科書』 書店へ行くと、愛国に関するさまざまな本を見ることができます。自国を愛することは何よりも大事だと説く本。行き過ぎた愛国心は危険なものだと説く本。けれど、そもそも「愛国」ということがどういうことなのか、本当に人々は、正しくわかっているのでしょうか? 著者は、明治初期に「愛国」という言葉が流行し始めたことから話を始め、「愛国」という言葉の語源、その正確な定義などを、理性的かつわかりやすく分析します。そして、福沢諭吉やキケロのような哲学者か