新着作品
書影

クラクフ・ゲットーの薬局

タデウシュ・パンキェヴィチ(Tadeusz Pankiewicz)/田村和子 外国文学 2640円

販売終了

作品説明

1941年3月から43年12月まで設置されたクラクフ・ゲットー。その地で薬局を営むポーランド人の著者は、退去命令に従わず居座り、ユダヤ人への支援者、ナチの暴虐の記録者として2年半を過ごす。本書はその克明な回想録である。

※本書は、大月書店刊『クラクフ・ゲットーの薬局』の電子書籍版です。

【目次】
初版まえがき
第二版まえがき

第一章
ゲットーの設置と編成―新しい生活―新しい知人たち

第二章
比較的平穏だった日々―最初の移送行動―ドイツの秘密諜報機関員―九四二年六月二日から四日にかけての移送行動

第三章
陸軍中尉ブスコ―一九四二年六月八日の移送行動―ゲットーの縮小―困難な生活環境―一九四二年十月二十八日の移送行動―迫害された人々の様子

第四章
プワシュフ収容所―ゲットー域の再縮小―プワシュフでの刑執行―移送者の確かな消息―ゲットーAとB―クラクフ以外から入ったゲットー住民―薬局閉店の試み―規則の厳罰化―児童施設の設置

第五章
プワシュフ収容所への移送―一九四三年三月十三日および十四日のゲットー撤収行動―心理的謎―病人および子どもたちの殺害―悪夢の光景

第六章
死者の町―ゲットーの「清掃」―ゲットーの死刑執行人―ユダヤ人警官の運命―一九四三年十二月

第三版あとがき  チェスワフ・ブジョザ 
訳者あとがき 
登場人物一覧 

▼この作品をシェアする
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • リンクをコピー
発売日:2025/09/12
出版社:大月書店

タデウシュ・パンキェヴィチ(Tadeusz Pankiewicz)の作品一覧

田村和子の作品一覧

ジャンルからさがす

まだまだあります

  • 作家・片岡義男 電子書籍作品の公式サイト
    片岡義男.com