新着作品

ぼくらの穴神鍾乳洞発見物語
児童書 1650円販売終了
作品説明
昭和36年、愛媛県西予市城川町の山中で「穴神さん」と呼ばれている洞窟から縄文土器が採集され、穴神洞穴遺跡が発見された。その後、昭和44年、四人の中学生たちにより、新しい洞窟が発見された。少年達はコウモリを追ってその洞窟に入り探検、その奧には見事な鍾乳洞が広がっていた。本書は、現在、町の宝となっている鍾乳洞の発見の様子を、当時の少年達に取材・聞き取りし、絵本にしたもの。今や忘れられようとしている少年達の冒険物語を、子、孫の世代まで伝えたいと願い、地元の高川地域づくり会により出版された。巻末に穴神鍾乳洞の資料頁付き
【目次】
ぼくらの穴神鍾乳洞発見物語//おまけのページ/穴神鍾乳洞/4人の冒険地図/穴神鍾乳洞に関する年表/愛媛県指定史跡 穴神洞穴遺跡/穴神鍾乳洞の生きものたち/当時の愛媛新聞より/絵本の制作にあたって/作者紹介
▼この作品をシェアする
発売日:2025/08/08
出版社:高山地域づくり会