
作品説明
Kindleダイレクトパブリッシング、iBooks、楽天Koboをはじめ、デジタルの自己出版が広まっている。第1部では、變電社社主の持田泰が『野川隆著作集1』を例に、自分自身のサイバー・ディギングによる出版手法を解説する。さらに画集のカットをデザインに使う例も紹介する。第2部では、発禁本『エロエロ草紙』で注目を集めた国立国会図書館デジタルコレクションについて、持田泰、仲俣暁生(マガジン航編集発行人)、大場利康(国立国会図書館)が利用拡大のための道を語り合う。
(講演日2016年1月30日)
【目次】
第1部 變電社、自己出版の可能性を探る
變電社、パブリッシャーになる
パブリック・ドメインを探し、打って、出す
變電叢書、ついに刊行
パブリック・ドメインは状態、クリエイティブコモンズは許可
パブリック・ドメインを利用したサービス
世界は今、大パブリック・ドメイン時代
著作権保護期間70年も「ドンビーアフレイド」
文学史における既知と未知
江戸川乱歩は2人いた
未知のパブリック・ドメインを探そう!
變電社が教える、お宝探しのポイント
パブリック・ドメインを着る、飾る
パブリック・ドメインを歌う
第2部 国立国会図書館デジタルコレクションの可能性を探る
中古レコード屋のように図書館を掘る
国会図書館デジタル資料の代名詞になった『エロエロ草紙』
127億円の補正予算で一気に進んだデジタル化
Googleに対抗するデジタルコレクション
世界のデジタルアーカイブ
青空文庫はアーカイブ、變電社はパブリッシャー
等
シリーズ一覧
-
ライター志望者が知っておくべきおカネのはなし
ビジネス教養 -
それでは小説にならない
ビジネス教養 -
実践者が語る 体験的電子出版
ビジネス教養 -
電子出版、独立作家の執筆・出版手法
ビジネス教養 -
文章生活20年。現役ライターが初めて教える文章のコツ講座
ビジネス教養 -
日本の作家よ、世界に羽ばたけ!
ビジネス教養 -
凡庸な作家のサバイバル戦略──結局どうすりゃ売れるのさ
ビジネス教養 -
インディーズの護身術
ビジネス教養 -
サルベージ出版に挑戦
ビジネス教養
持田泰の作品一覧
-
電子出版、独立作家の執筆・出版手法
ビジネス教養
仲俣暁生の作品一覧
-
電子出版、独立作家の執筆・出版手法
ビジネス教養
大場利康の作品一覧
-
電子出版、独立作家の執筆・出版手法
ビジネス教養